みどりの日のヒトコマ…
今日はみどりの日と言う事で…
先日買ってきて植え付けた『ミニトマト』の写真です。
もう花が6つついてます。
さいたま産ミニトマト…早く食べてみたいなぁ~。黄色と赤、ともに順調に生育中
売るほどたわわに実っちゃえ (トマト4苗栽培してます)
もともとさいたまは日照時間も長くて豊穣の地なんだから
続いて…90cm水槽の様子。
濾過機の設置法を正したら、ようよう透明度が上がってきました。
白メダカ6匹、ヒメダカ・黒メダカ多数、コメット2匹、どじょう多数。
(コメットの上にどじょうが居ます。なんせ落ち着きが無いものでボケちゃって…)
陽射しの強さで水草も茂り始めてきました。
メダカは卵を孵すべく奮闘しているのですが、なかなか難しいです。
放っておくと食べちゃうからナ
今日はあくまで『 緑 』にスポットです。
この他、プランターでは日々草を、観葉植物多数、多肉植物・サボテン多数
年齢を経るに従って『緑』に囲まれて暮らしたくなりました。
枯らさないようにしっかり育てたいものです
トマトはぜひ収穫したいなぁ~
| 固定リンク
コメント