アース 虫よけアロマ CREAR JEWEL ブルガリアンローズ・・・
強烈な薫りなものですから・・・。これの特集でもう一話記事を書こう
本当に強烈なバラの薫り・・・。
叶姉妹と一緒に暮らしている感じ・・・
冗談ですよ。600円ほどのアロマと叶姉妹を一緒にしたら叱られますね
それにしても『バラ』ってこんなに薫るんですかねぇ。
むせ返るほどの大人の匂いがします
虫はこんな薫りが嫌いなのかなぁ~。
これ一個で、200日間も、虫から私を護ってくれるなんて・・・。
アースは凄いなぁ~
今のところ、フマキラーの森林の香りや、アースノーマットは発動しないで済んでます。
200日も踏ん張ってくれたら・・・次のシーズンで、また何を買ったら良かったのか忘れ
てしまいそうだなぁ~。
ブルガリアンローズ・・・。
今、読み返したら『ブルカリアン』でした。てっきり私は『ブラジリアンローズ』と思ってま
した 情熱の国で腰みのをつけた褐色の肌の女性がバラを積んでは、頭に載せた
カゴにパッパッと入れて行くイメージが出来たので、まずはこれを即買いしたのです。
ブラジルとブルガリア・・・全然違う
ブルガリアってヨーグルトのイメージ以外に思い浮かばないよ~。
ブルガリアンだと分かってら買わなかったかも・・・
でもでも・・・実はブルガリアンローズがこんなに優れていたなんて
今晩だけは・・・ブルガリアさん、ブラジルに感謝してもらわなきゃね~。
ちょっと調べたら・・・なんと・・・
ブルガリアの中央バルカン山脈の南側に、香水用のバラの世界最大産地があるんで
すって。国立バラ研究所なんて施設もあるんだ~。ブルガリアには。
これは私の知識不足でした
バラはブルガリア。
真っ赤なジェルもきっと意識して作ったんでしょうね。
それとジェルは『JEWEL』って綴るんですね。
単にジェルじゃなくて、ジェゥエルみたいな感じが正式なんですね。
大人になるなぁ~と思って発音したら、舌の横を噛んでしまった
また口内炎出来るわ~。
大人になんかならんでも良かったのになぁ~
| 固定リンク
コメント