あまちゃん・・・いよいよ東京に行っちゃうのかなぁ~
連続テレビ小説 あまちゃん(68)「おら、東京さ行くだ!」・・・海女クラブの面々は、メガネ
会計ババこと、長内かつ枝さん(木野花さん)が口火を切ったことで、アキちゃんの東京行き
に賛成してしまいました
海女カフェの返済にちょっとビビったメガネ会計ババでしたが、その後、アキに教えられて
しまった騒音ババこと、今野弥生さん(渡辺えりさん)もプッシュしちゃって・・・夏バッパも折
れてしまった
観光協会の会議に乗り込んで行ったところで放送が終わっちゃったんだけど、今週末には
きっと東京に行ってしまうんだろうなぁ。
そしたら東京編が始ってしまうので。。。もうリアスの掛け合い漫才は見られないのかなぁ。
何が寂しくなるって『リアス』が見られないのは嫌だなぁ~。
スピンオフで、メガネ会計ババか騒音ババ。。。いやいや寂しいから、週1回は『リアスの風
景』を放送してほしいなぁ~。
7月・8月は東京編でアキちゃん・ユイちゃんの J・Jガールズの活躍を描いて、震災の事
も敢えて取り上げるんだろうな。
そして復興。。。
三陸鉄道の苦労を北三陸鉄道の駅長の大吉さん(杉本哲太さん)、副駅長の吉田君(荒
川良々さん)が演じるのか。。。必死になって開通させて、モータリゼーションに挑むんだ。
観光協会会長菅原保さん(吹越満さん)は相変わらずいい加減で、ストーブさんこと足立
ヒロシ君(小池徹平さん)が、アキちゃん・ユイちゃんをうまくマネージメントして・・・
いやいやこれでは感動が足りないナ。海女クラブのババ達がめっちゃ活躍するんだろう。
震災・津波で、考えたくないけれど。。。
忠兵衛さんが悲しまなければいいんだけどナ。
なんか・・・こんなこと考えたら悲しくなって来てしまった。
そもそも震災の復興に眼が行ってたけれど、津波の被害に改めて悲しさが込み上げて
来るナ。
だって、ドラマでは今、2010年でしょ。
どうしたって北三陸が舞台なんだから震災は描かなきゃなんないのでしょう。。。
宮藤官九郎さんだから、本当に上手に悲しみも昇華させて、元気になるドラマに作り
あげて行くんでしょうね。。。
リアスのシーンが見られなくなると思うと、ついつい寂しくて、先を考えてしまったら、
余計に悲しい思いをしてしまった
そうなんだよね。
『あまちゃん』を通じて、北三陸市袖が浜の人たちと家族みたいになってるのに、そこに
震災が襲う訳で、日本全体が改めて被災するのか。。。
海女クラブ、漁協、観光協会、勉さん。。。
被害が無ければいいんだけど、そんな心配は違うね。悲しい現実を乗り越えて、これか
ら未来にどう立ち向かうのかダ
うんと高いアイドルのハードルを越えようとアキちゃん・ユイちゃんは頑張るのだろうけど
いい加減に見えるおっさん・おばはん達も彼女たちに負けないように被害を乗り越える
んだなぁ~。
架空の町だけど、リアルな町の設定だもん。
あまちゃんがこれだけ人気になって、日本中がじぇじぇって言ってるんだから、東日本の
被災地は言わば第二、第三の故郷になっている事でしょう
被災地復興のために何が出来るんだろう~って考えて。。。全国の人たちが、改めて
被災地に思いを馳せてくれたらイイなぁ~。
想像したら泣けてきた・・・
クドカンさん、よろしくお願いしますネ~
追伸~
6月19日放送のあさイチでは、とうとう17組もご当地アイドルが・・・。イノッチは牛タン娘
の『ずんだ ずんだ』がまた聞ける かなって言ってましたネ。
ずんだ ずんだ・・・。潮騒のメモリーは宮藤さんもちゃんと作詞してたのに、ずんだ ずん
だは・・・。もちろんブルーハーツをリスペクトしたうえでの替え歌なんだろうけど、手抜き
感満載なんだもん。この辺も面白いトコロなんですよね。次は何を出してくるか。。。
って。
40代にはめちゃくちゃ面白い・・・あまちゃんです。
| 固定リンク
コメント