鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・野際陽子さん 山形県鶴岡市 (前編)
今回は2度目のゲスト出演・野際陽子さん。
前回の角館に続いて、旅の舞台は山形県鶴岡市。
なぜ、鶴岡市を選んだのかと言いますと、藤沢周平さのの時代小説に出てくるお侍さん
に会いたいのだそう。かなり高いハードルですが、会えるのでしょうか
待ち合わせの場は鶴岡市本町の内川のほとりにて。
藤の花が咲くころのロケだったんですね。
野際さんは雨女だそうで 結構な雨が降っていました。
そんなお天気だからでしょうか。まずはお近くの歴史がある鰻屋さん『長山亭』さんの女将
さんをゲットします。長山亭さんは朝10時半オープンとちょっと早めの鰻屋さんで、ナント
歴史は100年越え。立派な大広間もある老舗鰻屋さんでした。
素晴らしい女将さんで、妹さんや長女さんもお手伝いをされているとのこと。みなさんお上
品な方でした。鰻屋さんを出ましたら川を挟んだはす向かいの魚問屋さんのスタッフが
お待ちかねで、この日のお天気もあったからでしょう・・・魚問屋さんをご訪問。
鶴岡魚類さんと言うお店でしたが、ここの五十嵐社長さんが素敵な方で、前編の家族
に乾杯のゲストは野際さんと、五十嵐社長と言っても良い程にしっかり鶴岡市の町を
旅してました。
こんな素敵な素人さんはそうそう居ません。
鶴岡魚類さんを出て、鶴瓶さん・野際さんはご近所の武家屋敷に行こうとするのですが
キチンとご案内されてました。
途中、仕出し屋さん?のカメと戯れている時もちゃんと待たれておりまして、風間家
釈迦堂、風間家本宅ともにご案内されていました。
風間家って、庄内藩御用達の商家で、そのまま荘内銀行になったお家だそうです。
明治時代の長者番付がありまして・・・いかにも大阪ノリで、鶴瓶さんが鶴岡魚類さんと
長山亭さんを探すもんですから・・・ 長者番付に鶴岡魚類さんを必死に探すのは
ちょっと失礼やん と思いましたが、あれは私にも流れている大阪の血がそうさせる
んです。五十嵐社長は載ってないって言ってるのに ゴメンナサイね。
鶴瓶ちゃんに悪気は無いので、勘弁してあげて欲しいです <m(__)m>
あれ、大阪のノリなんです。
それでもって古地図を見ても、双方100年越えの長山亭さんと鶴岡魚類さんを探します。
また『載ってない』と恐縮する五十嵐社長をよそに、『長山亭、あった 』と大喜びの
鶴瓶さん・・・
散々、『社長、ついてきなはれや~』と言ってたのに・・・
まぁ、それだけ五十嵐社長のお人柄が素晴らしかったんですけどね
雨降りだから、あんまり歩かなかった鶴岡市の家族に乾杯・前編でした
ちょっと大阪の血を恥ずかしく思いましたけれど、野際さんもお上手なので、順調な出足
の鶴岡の家族に乾杯だと思います
あ~、藤沢周平さんの小説に出てくる武士って・・・ハレーに乗っている五十嵐社長さん
だったんじゃないのかなぁ~。
| 固定リンク
「鶴瓶の家族に乾杯」カテゴリの記事
- 鶴瓶の家族に乾杯 地震から1年・再び熊本県南阿蘇村へ佐渡裕とぶっつけ本番旅・・・(2017.04.18)
- 鶴瓶の家族に乾杯 鶴瓶地元へSP 指揮者・佐渡裕と西宮市ぶっつけ本番旅(2016.10.04)
- 鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・藤井フミヤさん 福井県鯖江市(2016.09.07)
- 鶴瓶の家族に乾杯・・・アスリートSP ゲスト・上村愛子さん~愛媛・宇和島~(2016.09.05)
- 鶴瓶の家族に乾杯 夏休み海外SP ゲスト・澤穂希さん サンフランシスコぶっつけ本番旅(2016.08.01)
コメント