島・・・
小笠原諸島にある西之島付で海底火山が噴火して、新しく島が出来てしまったのだと
か。昨日は直径200mだったのが、噴火の勢いが活発なので1日で倍の400mほどにまで
『成長』したと言うのだから大したもんです。
今日のニュースでは海底火山が島にまで成長するには、ちょっとずつちょっとずつ噴火の
度にマグマが堆積して行き、とうとう海面を突き破って顔を出したのがあのニュースの姿
なんだと解説されておりました。
お隣の西之島は無人島らしいですが、あの辺りは海流が激しく、暴風雨も凄いのでアッと
言う間に浸食されてしまうらしい・・・。
マグマが地下からボコボコと湧いて来てしまうのは仕方がないことらしいですが、富士山と
か、陸地の部分からでなくて海の部分でマグマが湧いてくれてありがたいことですよね。
伊豆だとか富士さんからマグマが出たら大変なことでしょ
島だと領海が増える?とかなんとか、あまり悪い事はないみたいですから・・・。
もう当面富士山にマグマが廻らないように、こっちでマグマを出し切って貰って、気が付
いたら直径10キロ位にまで育っちゃった 海底のレアアースも持ってきてあげたよ~
なんて景気のイイお話しになったら嬉しいですね
もっともご近所から、あれはウチのモノだ なんて横やりが入ってしまうのかもしれ
ませんけどね。
| 固定リンク
コメント