応援ドキュメント 明日はどっちだ #31・・・
31回目の『明日はどっちだ』は、酒蔵女子・浅野理可さんスペシャルです。
島根県太田市、一宮酒造さんの次女にして23歳の理可さんが杜氏になるべく、71歳の
西澤さんと言う杜氏さんに弟子入りをして、酒造りを学ぼうとするドキュメント。
酒造りが始まったら、麹の様子を見ながら蔵人たちとの集団生活が始まるんだそう。
でも蔵人は60代のおじいちゃん達・・・。なかなか休憩時間もストレスが発散できない理可
さん・・・。
相手は菌だから、上手に繁殖出来ているのか、数時間に一度のチェックをして、45度と言う
温度に麹たちを持って行かなきゃなりません。
杜氏の西澤さんは『我が子を育てるように・・・』と言うのだけれど、なんだか理可さんは
まだまだ始まったばかりの『子育て』なのに集中力が切れ切れで。
師匠の西澤さんが優しいから、また酒蔵の次女だからと言う『甘え』で真摯に菌に向かって
あげられない理可さんなのでした。
美味しい酒を創るとか、日本酒の衰退に歯止めをかける・・・なんて意気込んでいたのは
どこへやら・・・です。
初めてのことは大変だし、菌が相手と言うのは、僅かな変化しか見せない相手だから
それ相応の苦労はあるのだと思います。
でもあれだけ優しい杜氏の西澤さんに顔向け出来ないことはしちゃダメだし、美味しい酒
を創るにはもっともっと苦労せなアカンのやと思います。
まだまだ始まったばかりの杜氏さん弟子入り修行
ドキュメントとは言ってもカメラは意地悪だから、失敗ばかりを編集しているのかも知れま
せん。
ぜひぜひ美味しい日本酒を創る女性の杜氏さんになって欲しいナ。
師匠の西澤さんだって30年も続けてきた杜氏修行
失敗したこともあったでしょう。
(寝坊なんてしたらメッチャ怒られたとは思うけど・・・)
さぁ、次週が楽しみダ
頑張れ、理可さん、頑張れ、一宮酒造さん
| 固定リンク
「応援ドキュメント 明日はどっちだ」カテゴリの記事
- 応援ドキュメント 明日はどっちだ #35・・・(2014.03.05)
- 応援ドキュメント 明日はどっちだ #34(2014.02.26)
- 応援ドキュメント 明日はどっちだ #33(2014.02.25)
- 応援ドキュメント 明日はどっちだ #32・・・(2014.01.22)
- 応援ドキュメント 明日はどっちだ #31・・・(2014.01.15)
コメント