« 連続テレビ小説 ごちそうさん(132)「い草の味」・・・ | トップページ | テレビ未来遺産 震災直後…生死を分ける72時間になすべきこと・・・ »

川越・・・しんせつさん

昨日は仕事で川越へ  

最近、川越方面への仕事が増えた気がします・・・ 

ちょっと待ち合わせの時間調整がありましたので、行きつけの熱帯魚・金魚屋・『しん

せつ』さんに行ったのでありました。

ここの金魚は管理状態がいいので長生きします。

またらんちゅうはじめ、いい金魚がたくさん居ます。

これだけ充実している金魚屋さんは最近、めっきり減りました。

熱帯魚屋さんはブームなのか増加しているんですけどねぇ。

つい先日行った時にはお値ごろのらんちゅうがいっぱい居たのですが、今回、その水槽は

水だけで空っぽでした。いい金魚だったのであっという間に売れちゃったんでしょう。

いやいやみなさん良くご存知で  

今回は白メダカと水草を買って帰ったのですが、仕事用のカメラを持っていましたので

レジ横の巨大金魚を撮らせてもらったのでありました。

P1020105

30cmくらいあるんですヨ。値札も写っちゃってますね。3万円~5万円位です 

でもこれだけ立派な金魚ですから、これはお買得なんだと思いますわ。

値札にも売れましたの二重線が引いてあります。

これだけ大きくするのは大変なんでしょう。

P1020106

らんちゅう、オランダ獅子頭、東錦のそろい踏み・・・ 

立派です 

P1020107

金魚美術館みたいです 

|

« 連続テレビ小説 ごちそうさん(132)「い草の味」・・・ | トップページ | テレビ未来遺産 震災直後…生死を分ける72時間になすべきこと・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 連続テレビ小説 ごちそうさん(132)「い草の味」・・・ | トップページ | テレビ未来遺産 震災直後…生死を分ける72時間になすべきこと・・・ »