花粉終焉・・・
今年の花粉シーズンはもう終焉らしいです。
と・・・言う事は、背中にオデキの親玉が出来てしまったものの、いわゆる鼻や眼に来る
花粉症の発症は無事クリアをしたみたいです。
先日、お客様がされていた花粉症対策?みたいな眼鏡は格好いいなぁ~ なんて
思ったのですが。
先日、このブログで書きましたが、腸内環境が良くなると花粉症から解放された人が
居ると言うお話しや、今日、聞いたお話しによりますと、花粉を感じる部分が老化して
しまって花粉を感じなくなってしまって花粉症から解放されるケースもあるらしい。
(事実かどうか知りませんけど・・・)
私にとって花粉症は個人個人で花粉症のビーカーみたいなモノがあって毎年蓄積され
ながら、ある年を境にビーカーから溢れるが如く、花粉症になってしまう ものだと
思い込んでおりました。子供時分、公害病が蔓延する大阪周辺に暮らしていましたか
ら、当然に害はしっかり蓄積されていると・・・
でもどうやら違うみたいですね。
NHKスペシャルの人体のお話しを観ていたら、ビーカーなんてことは全然お話しされて
いませんでしたし、なんせ60兆個の細胞の集合体が私なんだから
細胞はどんどん新陳代謝をする訳です。
故に、ニューリバーになることだって案外簡単なのかも知れません。
老いと戦い、パワフルでエネルギッシュに活躍が出来るんです。
ビーカー理論で花粉症でビビっていた自分が愚かしい・・・と思った花粉シーズン終焉
の今日この頃なのでありました
| 固定リンク
コメント