木曜時代劇 銀二貫(6)「ふたりの夢」・・・
木曜時代劇 銀二貫はいいですね。
もう涙がだだ漏れ
登場人物はみんな優しくていい人です。
寒天問屋と言う設定も効いてます。
腰の強い寒天を作ると言う壁に立ち向かう松吉どん。
津川さん演じる井川屋さんの優しさが痛かったです。
井川屋さんの丁稚さんを松吉さんが辞めることは無さそうですが、来週はどうなること
でしょう。
今回は随分と年月が経ちましたが、井川屋さんと番頭さん・・・あまり年を取らなくてよか
った
世間ではあまり騒がれてないみたいですけど、本当にいいドラマだと思います。
強気をくじいたり、悪者を倒さなくてもいいドラマは出来ますね
半沢直樹が当たると半沢もどき、相棒が流行ると刑事ドラマ・・・。
地味かも知れないですが、銀二貫はさすがNHKだなと思わせます
※銀二貫を見ると、松竹新喜劇『大阪ぎらい物語』のラスト、藤山寛美さんが歌う
天満の子守唄が頭を巡ります・・・。このドラマが昭和の香りがするからかなぁ~。
舞台設定は江戸時代ですけど 涙+天満+時代劇=松竹新喜劇なのかな
| 固定リンク
コメント