お魚・・・
子供のころにお魚に当たったから・・・お魚が好きではありません。
それこそちょっとぐらいの『当たり』ならば、全然我慢も出来るのですが、一家まとめて
討ち死にで・・・当時の家にはいくちもトイレがついていませんから、必然的にご近所に
・・・
また海で溺れたのも海嫌い、魚嫌いになってしまった要因です。
それ以降は、『海感』のあるモノや『海の味』を感じさせる食べ物は苦手です。
カキやいくらなどがその代表選手です。
海嫌いと言っても、失恋した時に泣きに行くのは印旛沼より太平洋です
雄大な景色に自分の小ささを知って、また頑張ろうと思うんですよね。それとも寄せては
返す波を見ていると飽きてくるのかなぁ~。ザブーンと言う音とともに元気になります。
沼だと・・・ついつい枝ぶりのいい木を探しちゃう なんて事にはなりませんが、やっぱ
り絵にならない
ところが・・・
先日、とある漁師町で食べた『海鮮丼』に痺れてしまったのでありました
ふぐを食べた訳じゃないですよ
あまりの美味しさにビビビ となりました。
さんまのお刺身の美味しいことったら
以前食べたさんまの缶詰。もう食べた日はずっと・・・どころか翌日も口の中がさんまの
油の味がしまして、なんとも自己主張のキツイ食べ物だなと辟易したことがあります。
それが今回は全然自己主張しないで、口からのどへと送られて行く・・・
お店の方は新鮮だからだよと言う事でした ちょうど最近水揚げが始まったとか
言ってたような気がするのですが、さてどうなんでしょう
ちょっと感動して・・・ガツガツと食べてましたからねぇ~
めちゃめちゃ美味しい海鮮丼を食べちゃったから、お魚嫌いも徐々に卒業しようかな
と思った今日この頃なのでありました
| 固定リンク
コメント