避難勧告・・・
台風18号では『避難勧告』が134万戸に出されたと言う事です。
950ヘクトパスカルと強いままで首都圏に迫って来た台風でしたので、行政も被害を
食い止めるべく避難勧告がたくさん出ていました。
防災意識の高まりと先日の広島の教訓から、空振りでも避難勧告を出そうと意識さ
れた結果なんでしょう。
いいことだと思います。
エコ、節電・・・行政はいろんな注文を市民にしてます。日本は民度が高いから結構
みなさん守るし、協力しようと言う意識も強い。
かく言う私も、結構真剣に取り組んでいます。
市民の方は意識が高いのに、行政の方が案外やりっぱなし的なところがあったん
でしょうね。
避難勧告で被害が出なかったのはありがたいこと。
オオカミ少年にしない様に、その後のフォローも大事だと思いますし、完璧に出来た
と言うところは少なかったのではと思うので、次は精度を上げていくことが大事なの
でしょう。
地震が来るぞ・・・と言われもおり、天災は避けられないのでしょうが、被害を最小に
する努力はした方がいい。
台風18号の被害は大きかったですけれど、いい実地訓練も出来たのではないでしょ
うか。
| 固定リンク
コメント