大阪の台所・・・黒門市場
今回の信心ツアーですが、友人の一級建築士・不動産鑑定士とも会って来ました。
待ち合わせの時間までちょっと時間が有ったので、これまた初めての大阪の台所『黒門
市場』を訪ねました。
大阪の秋葉原こと『日本橋』の近くです。読み方はニッポンバシです。
いい感じですよね。大阪弁の会話がなんとも嬉しい。帰って来たなぁ~の想いです。
コロッケや関東煮 (おでん) を買って食べたいなぁ~と想ったのですが、これから友人と
会ってお酒を飲みますから やっぱり見学で我慢です
夕方と言う時間帯もあったからでしょうか、韓国や中国の方々がバスツアーで黒門市場
にやって来て、コロッケや関東煮を買い食いしてました。
表情を眺めておりましたら、みなさん御満悦 大阪グルメは美味いから
最近、ご近所の国との軋轢がいろいろと有りますが、黒門市場で庶民のつきあいが広
がれば喧嘩もなくなるのになぁ~と思います。
大阪のおばちゃんたち、優しいんだから
言葉はあまり通じなくてもすぐに友達になっちゃいますよ
中国の方々が食べていた厚揚げと玉子の関東煮・・・、私も食べたかったなぁ
ちなみにこのあと・・・私は友人君とドイツビールを飲ませるお店で、ソーセージ&ビ
ール・・・でした
もちろん美味
大阪はやっぱりいいもんです
(関東煮は食べたかったなぁ・・・ )
| 固定リンク
コメント