鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・佐渡裕さん 熊本県南阿蘇村 (後編)
先週に引き続き、旅の舞台は熊本県南阿蘇村。
ゲストは佐渡裕さんです。
いや~、今回の南阿蘇村の旅、感動しました
鶴瓶さんのひとり旅は前編に引き続いてレストランの田中さんのご家庭が中心でした。
屯田兵の奥さんの宝物で、義理の息子さんが建てたしっくいの家の素晴らしさに驚嘆し、
それから娘さんがやっているカフェでまたびっくり。
このお母さんからはこの娘さんが産まれるなぁ~と感心しました。
田中さんご一家はアーティスト集団で、惹かれてお客さんが集まるのもよく分かります
田中さんのレストランを後にして、阿蘇の放牧場に向かった鶴瓶さん。駐車場に車を停
めて眼の前の赤牛をじっくりと見ます。戦勝さんの牛には『住』の字が書いてある・・・
じっと見たら『住』の文字 広大な放牧場で眼の前に偶然居た牛が戦勝さんの『あけ
み』ちゃんなんて。鶴瓶さんは興奮して戦勝さんに携帯電話 牛をなんて呼ぶの?
と鶴瓶さんが尋ねると戦勝さんが『ボシボシボシ』と教えます。
鶴瓶ちゃんがボシボシボシと呼ぶと『モー』と絶叫する牛のあけみちゃん
鶴瓶ちゃんのボシボシに反応するんですよ。いやいや面白い
調子に乗って鶴瓶ちゃんがボシボシ言い続けたら他所の牛まで集まってきたので、真偽
のほどはよく分かりません。単に鶴瓶さんの声の波長が赤牛の癒しの声だったのかも
知れません。この後、町で出会っ子供たちやおばあちゃんを呼ぶのもボシボシボシと
鶴瓶さんは言ってましたが、もちろん誰にも通じませんでした。各農家さんで牛を呼ぶ声
が違うのだそうです。ハイ
戦勝さんが牛を呼んだらどうなるか見たかったのですが、残念ながら鶴瓶さんと戦勝さん
それぞれが行き違いになっちゃって・・・再会ならず。ちょっと残念な幕切れになっちゃいま
した。
戦勝さんとの再会があればもっといい旅だったのになぁ~
さてさて、今回の南阿蘇村の旅を創ったのは佐渡さんでした。
前編でパークゴルフ初体験の佐渡さんですが、一緒に廻った小山さんのカフェでミニ
コンサートの約束をして食事をしようとぶらり旅。
この日は水曜日でお休みのお店が多かったのだそうです。
ようようみつけたカフェと思って入ったのが薪ストープの販売店
店内の装いからカフェと間違えて入ったんですね。
でもこの薪ストーブのお店のご家族がまた凄いひと。車のディーラーの研修でドイツに
行った際に、薪ストーブに惚れ込んで、好きが高じて薪ストーブ屋さんになって、今で
は食べて行けるとのこと 最初は周囲から反対されたとの発言に、佐渡さんも『僕
も指揮者になる』と言ったら誰も賛成されなかったよ。だって周りに誰も指揮者なんか
居てないからね 薪ストーブ屋さんも同じだね~の発言には大きくガッテンです
ストーブのご主人の・・・『春が一番憂鬱で、もうストーブが炊けなくなるから』と言う発言
には大笑いでした。
ストーブ屋さんを後にお食事のお店を探していたら、なんとも素敵なお蕎麦屋さんがあ
りまして、営業中でようやくお昼ご飯にありつけた佐渡さんだったのでありますが、佐渡
さんがせっかくなら、お蕎麦屋さんの大将の調理しているところを眺めたいと・・・厨房を
凝視、お話ししちゃったので・・・なんと『蕎麦』をゆで過ぎちゃって・・・
もう一度、ゆで直し・・・。ここのお蕎麦屋さんも面白い方でした。
きっととても美味しいお蕎麦だと思いますよ
周囲が暗くなった頃に、パークゴルフの小山さんのカフェに行きましたら、ドイツのザイ
フェン市のおもちゃが飾ってありまして、佐渡さんが『ザイフェンには亡くなった友人の
西田明夫さんが住んでた町なんだ』・・・とマスターの小山さんに話しましたら、なんと
小山さんも西田さんのことをご存知で・・・。
鶴瓶さん曰く、『西田さんが小山さんのカフェで演奏させたんやなぁ~』。
佐渡さんが単にゴルフ大好きで、パークゴルフをやって、好き放題していた旅だと思った
のに、西田さんで全てが繋がるなんて・・・。
佐渡さんのミニコンサートの一曲目は西田さんに捧げた『アメージンググレイス』
佐渡さんがフルートを吹かれました。番組に映った2曲目はリコーダーで『タイガーマス
ク』・・・。子供のころ、みんなの輪の中でみんなに歌って欲しくてよく吹いたのだそうです。
その経験がもとで音楽家になろうと思ったそうですよ。
2011年の佐渡さんの『家族に乾杯』と今回の旅でめちゃめちゃ佐渡さんのファンになりま
した。
ビデオレターでカフェのマスター小山さんが・・・『パークゴルフの友人3人でドイツに行っ
て、佐渡さんのコンサートを見に行って、出待ちをしたい 』この発言も良かったです。
言わせた佐渡さん、また言った小山さん・・・双方に乾杯です
そして天国の西田さんにも・・・
南阿蘇って凄いところだ
こんな感動の旅をさらりと作ってしまうんだから
| 固定リンク
「鶴瓶の家族に乾杯」カテゴリの記事
- 鶴瓶の家族に乾杯 地震から1年・再び熊本県南阿蘇村へ佐渡裕とぶっつけ本番旅・・・(2017.04.18)
- 鶴瓶の家族に乾杯 鶴瓶地元へSP 指揮者・佐渡裕と西宮市ぶっつけ本番旅(2016.10.04)
- 鶴瓶の家族に乾杯 ゲスト・藤井フミヤさん 福井県鯖江市(2016.09.07)
- 鶴瓶の家族に乾杯・・・アスリートSP ゲスト・上村愛子さん~愛媛・宇和島~(2016.09.05)
- 鶴瓶の家族に乾杯 夏休み海外SP ゲスト・澤穂希さん サンフランシスコぶっつけ本番旅(2016.08.01)
コメント