夜のおとも・・・
どっぷり中年に肩まで浸かってしまっておりまして
メタボちゃんなのに、夜などは足が冷えるのです
きっと代謝が悪くなってしまっていて、心は燃えてても、身体が燃えないんですね
さてさて、足先を温かくする方法としてエアコンや電気毛布なんかがあるのですが、
エアコンは喉があかんでしょ。電気代ももったいない
電気毛布は布団に入った時には最高で、これが一番や~ と思って寝るのですが、
深夜3時に熱くて怖い夢を見ます。
きっと私だけじゃなくて、電気毛布はうっかり使うと怖い夢がもれなくついて来る
電気毛布はスイッチオンした時には温かで、2時間もしたら電気が流れているかどうか
判らん位の超弱モードにしたらきっと気持ちよく眠れると思います。
パナソニックあたりがこの微妙な電気加減を決着してくれたら、世間のおっさん、おばは
んに飛ぶように売れると思うんだけどな~。
エアコンは喉が、電気毛布は怖い夢・・・。
仕方なしに湯たんぽの平成バージョン・・・『エネタンポ』と言うヤツを買って布団に仕込ん
で寝ているのですが、これがなかなか 弁当箱ほどの大きさで液体が入ってまして、
充電式でほんのり温かくなるんです。温度は40度で、6時間使用可能。お値段は3千円
ほどだったように思います。
女の子の弁当箱ほどの大きさ&40度と言う控えめな温かさで、布団の中にあるのかど
うか、足をバタバタさせて布団の中を探さなきゃならない程の心もとなさなんですが、な
かなかどうしてその控えめさがいいんです 寝る時にはちょっと寒い感じがするので
すが、睡眠を邪魔しない温かさというんですかね。
エネタンポを使う様になって睡眠の質が良くなったように思います
液体が入っている袋の耐用年数が3年と言うのはちょっと短い気もしますが、消耗品
と思って使わせてもらっています。
40度だけど低温やけどは怖いので、一応靴下は履いて寝てます
まさか・・・若かりし頃には、こんなに足が冷えるなんて思っていませんでした
坂道を転がる40代後半・・・。どんどん加速が着きますよね
エネタンポで睡眠の質をあげて・・・坂道のブレーキにしようと思っている今日この頃で
ございます
(6時間で短くないかなと思ったのですが、オッサンは早くに眼が覚めるから6時間で
丁度いいんです。本物の湯たんぽでも現代文明の成果で、温かさが持続して10時間
ほども温かいヤツがあるらしいです。私はホームセンターで湯たんぽが何売り場にあ
るか分からなくて・・・仕方なしにネットでお取り寄せした次第です。湯たんぽ・・・古い
ようで進化していてちょっと感動しまっせ )
| 固定リンク
コメント