« 鶴瓶の家族に乾杯~新春スペシャル~ ゲスト・井上真央さん 山口県山口市 (後編) | トップページ | みかん・・・ »

鶴瓶の家族に乾杯~新春スペシャル~ ゲスト・井上真央さん 山口県山口市 (後編)

番宣を兼ねての新春スペシャルだったのですが、巷で言われている様に主人公が

『松陰先生の妹』・・・誰  って感じが地元でもあるんじゃないでしょうかね。

しかもロケは11月の初旬だったそうですから、年末年始に猛烈な大河PRをしていた

NHKの努力もまだ山口には浸透していない感じでした。

井上真央さんもちょっと地味なのかな。

もっとも『花燃ゆ』が終わる今年の年末には大女優になっているかも知れません。

地味な大河と言われてますが、史実があまりない分、自由に感動的に脚本が書ける

から頑張って盛りたてて貰いたいです 

井上さんの旅は前編のポン菓子繋がりで道の駅からのスタートでした。

井上さんはお若いし、ひょうきんと言う感じでもないから『家族に乾杯』ロケはちょっと大変

だったかな。主役じゃなくてもキャスティングされた役者さんの中で『乾杯』向きな方は居た

と思うのでちょっともったいない感じもしました。番宣になめのかちょっと心配しちゃいま

した。応援で出て来た東出君なんかの方が陽気&ひょうきんだから良かったかも・・・。

柳井さんのペット屋さん、美容院、そしてご家庭を訪問した旅でした。

鶴瓶さんも今回は・・・ 

秋穂の漁港で漁師さんと出会い、素敵な家庭訪問からスタート。

続いて夫婦船のおじいさん、石屋のお嬢さんから石屋さん訪問と言う旅だったけど・・・。

この時期、鶴瓶さんも年末年始の特番で忙しかったのかなぁ~。

ちょい薄 

これならラストまでふたり旅でも良かった気がする・・・。

前編はまずまずだったのにちょっともったいない山口県山口市だったです・・・ 

強いて言うとポン菓子が懐かしかった 

子供のころ、ポン菓子のおっちゃんが時々やって来て、米と砂糖をもって行って・・・。

枝雀さんの落語じゃないけど、義経さんの烏帽子みたいな鉄の網をセットしてから

ぼうぼうと機械を焚いて・・・『ほら~でっかい音がするぞ~、散れ~、散れ~』と子供

たちをどかせてからナットでコンとやると・・・  ドカ~ン

ゴミ袋いっぱいのポン菓子が出来て、家族揃ってゴミ袋の中のポン菓子を食べてまし

た。首都圏だから見ないのか、それとも時代でポン菓子屋さんが居なくなったのか・・・。

ゴミ袋いっぱいのポン菓子が一番印象深い今回の家族に乾杯なのでした。

大河並びに井上真央さん、頑張って下さいね~ 

|

« 鶴瓶の家族に乾杯~新春スペシャル~ ゲスト・井上真央さん 山口県山口市 (後編) | トップページ | みかん・・・ »

鶴瓶の家族に乾杯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鶴瓶の家族に乾杯~新春スペシャル~ ゲスト・井上真央さん 山口県山口市 (後編) | トップページ | みかん・・・ »