10時10分・・・
車のハンドルはどこを持ちますか
教習所では昔は10時10分で教えていたそうなんですが…
私はいつの間にか8時20分で持っていたのですが、ナントそれが正解なんですって。
今はハンドル部分にエアバックが入っていますので、万一事故でエアバックが作動す
ると10時10分だと手を怪我するのだそうです
そんなの免許の書き換えの時の『事故は怖いぞ』映画 でも習いませんよね。
習ってるのかな・・・ 私は結構真面目に講習を受けているのですけど記憶にないわ。
もうええって言う位、事故に次ぐ事故を見せられるからハンドルの位置なんて話しは耳に
残らないのかも知れません。
私が免許を取った時にはまだまだオートマとミッション車と半々くらいの時代です。
あのころから随分と車は進化している訳で、そんな中でハンドルの持つ位置同様、変化
していることは結構あるかも知れませんね。
最近の車は車間距離をちゃんと取ってくれたり、追突防止機能があったり・・・。
性能が良くなってるから操作方法が変わってることもあるんだろうな。
| 固定リンク
コメント