積雪・・・
↑ 去年の2月8日の雪の写真です。これは春日部駅で撮ったもの。
今年も明日は積雪予報・・・
これから10日程がさいたまは雪の年間注意期間と言うことなんでしょうかね。
積もらなければいいんだけれど。
いろんな気象予報士さんのお話しを聞いていると、降雨か降雪かの別はめちゃめちゃ
難しい…みたい。
気温の予測は微妙なんですね。
雨の場合は『弱い雨』、『強い雨』ぐらいの仕分けしかないけれど、雪の場合には
降雪、積雪で全然対応が変わるのも困ったもんです。
世界の中でも日本の気象庁はかなり雨と雪を区別して、かつ雪の場合には降るだけ
なのか積もるのかを見極めなきゃいけないから、難度の高い予報をしているってことな
んでしょうね
いつも大変なお仕事、お疲れ様です・・・
予報を外して怒られこそすれ、的中してもあまり褒められないことが多いでしょうから
気象庁さん、ちょっとお気の毒な気もします・・・
そのせいなのかどうなのか・・・予報士さんは謙虚な方が多い気がするなぁ~
株屋さんや経済評論家、政治評論家は予想を外しても堂々としているけど・・・。
個人的には気象予報士さんの肩を私は持ちたい気分です
いつもありがとうございます (^O^)/
| 固定リンク
コメント