« 眼の検診・・・ | トップページ | 杏さん・・・ »

どじょう・・・

昨日は我が事務所の玄関ドアの塗装をしたのですが、水性塗料を使っているとは言え、

乾くまでの間、塗料独特の匂いはありまして、水槽で飼っているどじょうが空気を吸いに

上がって来ると、匂いのある間はくるくるもんどり打って沈んで行ったり、水槽から外に

飛び出そうとしたり・・・  

私は本日の塗装を頭で理解しているものですから、どじょうが水槽内で暴れまわる姿に

すっかり驚いてしまって、『まさか地震が・・・』と思ってしまいましたが、塗料ですっかり

どじょうが酔っぱらってしまったんですね。

どじょうってのは環境の変化に実はとても感度が高いのかも知れません。

メダカや鮒、金魚は全く感知してませんでしたから・・・ 

なまずは敏感っていいますが、どじょうも案外凄いのかも・・・。

水槽内の病気を抑えるために毎回水替え時に塩を入れるのですが、塩に触れてもどじょ

うは大騒ぎしますから・・・ 

そうか。塩でも暴れまわるから検知役としてはどじょうはダメなのか。

環境悪化や地震にだけ反応する魚になれば重宝するのになぁ~ 

|

« 眼の検診・・・ | トップページ | 杏さん・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 眼の検診・・・ | トップページ | 杏さん・・・ »