お~
何をやっても痩せなかったのですが、いよいよ私も痩せ始めました
半年で4キロですからそれほど大した値ではないですが、今回は・・・ムフフです
お医者さんによる血液の検査や眼の検査をしっかりしながら、栄養士さんとの面談も
経てのチーム リバー によるダイエット
おかげ様で急激に健康になっている模様で、アンチエイジングと言う事にもなってくる
のでしょう
昨日のNHKスペシャルでの『腰痛』のお話しもめちゃくちゃ凄い内容でしたが、私の
ダイエットも実は5ヶ月間は試行錯誤であまりうまく行ってませんでした
そこにちょっとした刺激を与えてくれたのが『ためしてガッテン』で、番組の通りにやって
みたら、過去の5ヶ月間と同じことをしているのにこの1ヶ月間で健康面に劇的効果が
あったと言う訳なんです
ガッテンはダイエットがテーマではありませんでしたけど
人間ってのはとても精巧に出来ているのだけれど、故に、ちょっとしたバランスの崩れ
で病気や痛みを生じてしまうんですね。
この1ヶ月のそれがよく分かりました
主治医の先生からもいろんなことを教わります。
一度いい流れが出来たらどんどん快方に向かうのかどうかは判りませんが
それでも体調はすこぶる良好なものですから 嬉しい限り
今、猛烈なスピードで医学は進歩してるんですよ
今までの常識が実は間違っているのかも知れません。
『腰痛』では安静にしたら慢性化してしまうので、動かさなきゃアカンのだそうです。
腰痛治療で筋肉の癒着部分に注射で薬を投入するとミルフィーユ状の筋肉がパラパ
ラ癒着がほどけて・・・『ハイ、治療はおしまい 痛くないでしょ
』とドクターが
尋ねると、ベッドでミノムシみたいになっていた患者さんがスクっと立って、『ハイ、痛く
ありません・・・』
腰痛の悩みは相当辛いと聞きますので、治療の進歩は凄い事だと思います。
私のダイエットにつきましても時々、経過をココで報告したいと思います。
もう何回目のダイエットか判りませんけどね・・・
チーム リバーが出来たのは今回が初めてなので・・・今までとは違うかも です。
今のところ、お医者さんや栄養士さんの助言はたくさんありましたけれど、一番の効果
は『ガッテン』でした。お医者さんが1ヶ月の急激な変化に驚いていたのですから。
『何をどうした』らこんなに改善されたのか・・・来月も改善されてたら打ち明けようと思
っています
| 固定リンク
「アスリートへの道」カテゴリの記事
- お~(2015.07.13)
- 2014 さいたまシティマラソン (今年は沿道から参加)(2014.03.16)
- ジョギング再開2日目・・・(2013.08.20)
- 再び ジョガー・・・(2012.11.03)
- 筋肉痛にはインドメタシンより、運動追加がいいみたい(2012.10.25)
コメント