群馬・・・
ここには仏像がたくさん置いてありました。
あれだけあり過ぎると個々にじっくりと見られなくて困ったものです
また3万円ほどで手彫りの仏像 (20cmほど) がたくさん売られてもおりました。
ゆっくり観たかったなぁ~。
そして有名な『水沢うどん』もいただいたのでした。
最近は讃岐うどんから、武蔵野うどんや吉田うどんのコシに痺れていますので
水沢うどんの繊細なうどんにちょっとビックリ
参詣に来られた方々が食べるうどんだからこの繊細さが長い間愛されているのでし
ょうね。
個人的には大きなマイタケの天ぷらの食感に感動しました。
全国ご当地うどんがいろいろありますが、うどんと言ってもバリエーションがあります
ね。大きな小学校の体育館ほどの大きさのお店にテーブル席がたくさんあって、この
他にも団体さん向けに個室まである・・・ってのも凄いなぁ~と。
岡本太郎さんの絵や造形物も飾ってあって・・・。
仏像といい、絵画といい、手が届くところでまじまじとアート観賞できるなんてのは。
群馬・・・やるなぁ~。
| 固定リンク
コメント