やっぱり若冲・・・
いろんな番組で特集をやり過ぎるもんですから若冲の生誕300年の美術展、人気になり
過ぎて、320分待ちとかになってしまっています。
でもそうなると余計に見たくなるのが世の常で・・・
『若冲 全然知らなかったけれど、あれだけ騒ぎになっているのだから見に行こうか』
と思われる方も多くなります。
先日、私の友人で2人若冲の玉砕・・・つまりは美術館に行ったけれど、あまりの行列に
断念した人がおりまして、私の周りでさえこれなんだから、そりゃ300分待ちにもなるわな
ぁ~と思っておりました。
そしたら先日、またひとり
その方も美術館に行き、あまりの行列に並ぶのは断念。せめて図録だけでもと売店に
行ったら、図録さえもなかったとのことでした。
世間は物凄い若冲ブームなんですよ
廻りでこうやって煽られますと、美術的なセンスに欠け、言わば不燃材な私でも徐々に
炊きつけられてしまいまして・・・ 実は明日、前回あまりの行列に断念した友人に
誘われ今日、若冲トライをすることに・・・
なっておりました。過去形です。
彼からしたら、独りで300分は辛いけれど、私なら300分くらいしゃべり続けるだろうって
なもんでしょう もちろん私も役目は果たしまっせ
でも・・・。
やっぱりそれだけ並ぶ覚悟があるのであれば・・・行列の絶えないお店でご飯を食べよ
うということになりまして、私は若冲の図録をお取り寄せした次第です。
すっかり美術業界に撃沈されてしまったと言う若冲騒動の顛末でした。
美術館は入場制限だそうですから、美術出版業界がきっと大儲け してるんでしょ
うね
悔しいなぁ~。
すっかりブームに乗せられて
美術界もいい球を持ってますなぁ~。
さすがに5時間は並べないけれど、並んだ気になって3時間、グルメで並んじゃうか・・・
と言う気持ちになっている私は、『行列業界』のいいカモなんでしょう
| 固定リンク
コメント