猫・・・
夜のウォーキング をしていたら、お隣の駅前で『ドン』と言う音
突風かなと思って身をかがめようとしたら、揺れた後で久しぶりの地震速報が鳴り、
地震だと判りました
揺れた後で鳴る警報は近場の証ですから、これはさほどの地震じゃないなと踏んだの
ですが、茨城で震度5弱、マグニチュードは5.6とのこと。
ただ深度が50キロと深めだったので揺れは小さかったのでしょう。
警報がなっても在来線は全然速度も落とさずに走行しておりました。
信号や防災無線?よりも運転手さんたちの携帯の地震速報で怖くないのかなぁ~
JRは線路の幅が狭いから、コテッとこけそうなんですけどねぇ
九州だけでなく、日本列島全体の地殻にひずみが出来ているんでしょうなぁ~。
ウチのメダカも金魚も全く地震予知はしませんでした
ウォーキング中に、家を脱走した猫がご主人さんに『早く入りなさい』と諭されていまし
たが、あの猫は毎晩、諭されています・・・
よっぽとあのお宅が嫌いなのかなぁ~と思っておりましたが、猫は夜行性だからきっ
と夜遊びしに行きたいんでしょうね
毎晩、ご主人を遠巻きに眺めながら道の真ん中に座っていて、ご主人が『もうイイ 』
と玄関のドアを締めるんですよ
付近には何匹かのノラ ちゃんが座っていまして
きっと『毎晩大変だね』って言ってるんだろうなぁ~
そしてご主人さんも、毎晩の諭しそのものを楽しんでいるんだと思います
気まぐれもまた可愛いんでしょう・・・
あれ、地震の話しが猫のお話しに・・・。
最近は犬より猫の方が人気があるんですってね。
もちろん犬には犬の良さが、猫には猫の良さがあるんでしょうけれど・・・。
私は・・・『あのオッサンと猫』を毎晩眺めるのが一番の癒しです
今のところ100%猫は言う事を聞いていませんけれど、それが猫の良さなんだよなぁ~。
| 固定リンク
コメント