クマ・・・
最近、クマに襲われる被害が増加している気がします。
クマの方で人間を食料だと思っているようだと言う記事も読みました。
秋田などの場合と言う限定なんでしょうか。
首都圏の相模原でもクマが出没し、小学校の近くで危険と言うことでしたが、猟友会
の方の活動と、子供たちには鈴を持たせて・・・と記事には書いてありました。
クマの方で鈴の音=食料と言う認識にならないのかな とちょっと不安に思ったも
のですから
クマが暮らして行くのには相応な自然が必要なんだろうと思うのですが、いよいよそん
な自然が無くなっちゃったのかなぁ~
クマも生活がきっと大変なんでしょう。
人間とクマの生存競争になってしまった結果、クマが追われ、やがてオオカミの様に
クマが絶滅してしまうなんてことにもなるのかなぁ。
秋田の場合は人間の方はタケノコを掘りたいってことでしたが・・・。
クマを守るか、タケノコ掘りを自粛するかるかってことになるのかな。
『クマを守る会』の方々が、里山で 『タケノコ取るな~、クマを護れ~』と雄叫び
をあげるってことが将来起こるのかも知れません。
ちょっと平和な気がします
おじいちゃん、おばあちゃん達も、『なら今年は我慢するかぁ~』って言ってくれそう
ですし。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三代目・・・(2018.04.26)
- 銀閣寺(2018.04.25)
- 佐とう さん ・・・ 蓮田(2018.04.25)
- 腕立てふせ20回は取りやめです・・・(2018.04.24)
- 桂南光さんの落語会・・・(2018.04.23)
コメント