茶とら・・・
我がウォーキングコース・・・特に線路の向こう側なのですが、ネコが大勢暮らして
います
大きな茶トラのネコ、黒シマのネコ・・・。
朝はみなさんも忙しいのでお構いしないのですが、なんとも涼しげな処を見つけて
はお休みしています
首輪をしているのできっと飼い猫だとは思うのですが、夜などはこのネコ達を目的に
おっさん・おばはん達がネコのエサを持ってプラプラと
ポケモンみたいな仮想空間じゃなくて、こっちはリアルに『ゲット』だぜって感じ
ただネコ達は気まぐれですから、うまく遭遇できる日もあればそうでない日もあるのが
面白いのでしょう。
なかでも茶トラは堂々たる体格で、逃げないから人気者なんですよね
ある時など、茶トラには数組の行列まで出来るんだから
可愛いなぁ~と思いながら毎日歩いているでしょ・・・
誰も居ない時などは、『こんばんは』と声をかけているもんだから、向こうも時々こちら
に流し目をしてくるんですよね~
なんともにくいネコなんですよ。
あれに負けたオッサン・オバハン達が夜な夜な集まって来るのかも知れません。
ネコってのはどんな気持ちなんでしょうね。
きっと飼い主からのご飯プラス、茶トラファンの人が持ってくるネコ缶も食べちゃうか
らあんな大きい身体になっちゃったんだろうけど。それがまた可愛いんだなぁ~。
もう人間の方が茶トラに離し飼いされている感じ
今晩も・・・『こんばんは』 と言えるかなぁ~
| 固定リンク
コメント