ブラタモリ「#48 広島」・・・
今夏、広島に行きました
初広島だったのですが、大きな河川があり、その水が美しく、結構水流があったんです
よね。それで素敵な街だなぁ~と感じたのですが、広島の町は『三角州』で出来あがっ
ていたんですね。
広島駅前のホテルに泊まったのですが、近くには山がありまして・・・
美しい町だなぁ~。
そして・・・美味しい町だなぁ~
三角州ゆえに、地下鉄ではなく路面電車と言うのもなるほど合理的
連接電車がいっぱい走っていましたから輸送力として重宝してるんでしょう。
ブラタモリは貸し切りで、あの戦前の車体を走らせるんだから・・・。羨ましい
新しいっぽい電車が大半で、広島の路面電車は優秀だなぁ~と感じたんですが、
あれだけ路面電車網が完成していれば、地下鉄なんか不要です
ただ速度が・・・遅い
結構バスが飛ばし屋さんだから、バスの方が便利なんじゃないの なんて
思ったものです。
ブラタモリを見てから広島に行くと・・・もっと広島が堪能できたんだろうけれど。
ちょっと残念だなぁ~と思ったのでありました。
| 固定リンク
コメント