かき氷・・・
子供の頃に縁日で食べたかき氷。
お値段は一緒でしたが、なぜかメロンシロップが高級感を出していました
ところが中学生の頃だったと思うのですが、ブルーハワイなる青のシロップが登場して
なんか一番格好いいと思ってブルーハワイなかき氷ライフを送っていました。
そこから年月が流れ・・・我がかき氷ライフはぷっつりと糸が切れてしまったのですが、
もう昨年になるのかなぁ~。
南浦和で美味しいネオかき氷をいただきまして。
今は秩父だか、長瀞だかで、なんだか天然氷のネオかき氷がありますでしょ。
何時間も行列すると噂のかき氷。
食べたこと無いから正直、どんなんか判りませんが、きっとそれに近いのでは・・・と
私が勝手に思っているかき氷を食べる機会があったのです。
それがクラフトカフェさんなんですよ。
カフェなる空間もひとりではよう入りませんのでどんなところかよく知らないのですが、
まぁ~お洒落な空間なんですよ。
オッサンに対してバリアを張ってる空間。
あれ、なかなかおっさん一人で入れないんです
たまたま先日、友人が浦和に来ましたので・・・今日は暑いですよね。かき氷日和です
よね・・・と強引に連れて行ってネオかき氷・・・一年ぶりに食べて来たんです
(長いネタフリ、お付き合いありがとうございます)
バナナミルクシロップ~ これは友人ので、向かいに座っているのが私
巨大さがハンパナイですよね~ 友人君、お腹の調子が悪かったのにこんな
ボリュームのかき氷食べさせたってエライ怒ってました
梅は身体にいいって言いますからね。
巨大過ぎてオッサン二人はテーブルをびちゃびちゃにしてしまいましたが、廻りの
女性陣はこの大きさのかき氷を上手に食べてました。
上から食べたらアチコチ崩落して、テーブルがびちゃびちゃになるんですよね。
かき氷道、初心者のオッサンの手に負えるモノではないのかなぁ。
でもこのふわふわかき氷、めつちゃ美味しいです。
暑いのにお店の外の椅子に座って待っている方も多数おられました。
私と友人君はテーブルをちゃんと拭いて、食べ終わったら速攻でお店を後にして、
『恥ずかしかったね~』と慰め合ったのでありました
運転を始めてすぐ、友人君より先に私の腸がおかしくなって 見つけたコンビニ
に駆け込んだのは 御愛嬌です。
ネオかき氷、美味しいですよ~。
もう夏も終わり・・・のはず。
ぜひネオかき氷を食べながら、過ぎゆく夏を惜しみましょう~
| 固定リンク
コメント