京浜東北線・・・
京浜東北線はよく遅れます
そんなに使う訳でもないのですが、遅延していることが本当に多い。
昔はこんなに遅れなかった様に思うのですが、果たしてどうなんでしょう。
先日は午後10時頃から大宮駅から南行きに乗ったのですが、4分~7分に1本
走っているんですよね。
日中は10分に1本なのに・・・。
山手線みたいにガンガン電車が来れば遅延なんて気にならないのですが、京浜東北線
は遅延情報があると20分くらい来ないことが度々あります。
ホームに入れてくれない事なんかも・・・
京浜東北線にはホームドアがまだ未整備な駅が多いと言うのも一因なんでしょうが、
定時運行についてもう少し努力してくれないと・・・。
南浦和止まりや蒲田止まりなんか辞めてちゃんと大宮・大船まで走ったら遅延なんて
気にならなくなると思うんだけど・・・。
駅に行くまで定時運行されているかどうかドキドキするってのは本当に困ったもんで
す。ここしばらく、定時に電車が来ないんだもん
それと乗り継ぎのダイヤももっと上手に組めないものかなぁ~。
武蔵野線や宇都宮・高崎線、湘南新宿ラインに乗り換えるのに、随分待つなぁ~と
言うダイヤ
JR東日本はお客さん目線が足りないんじゃないのかな。
| 固定リンク
コメント