規制?
先日、とあるテレビ番組を見ておりまして驚いたことがあります。
IR法案により、日本でもカジノが解禁されることになりそうですが、世界中のカジノ
の売上額よりも日本のパチンコ店の売上合計の方が大きいんですって
カジノはまだ出来て居ないのに、国内にはギャンブル依存症の方が500万人も居る
とも言ってました。
野党の方々の反対意見は、ギャンブル依存症の方が増えるとの事でしたが、改めて
本当にギャンブル依存症の方が問題と考えているのであれば現在営業しているパチ
ンコ店は一度廃業をして、ギャンブル依存症の方がギャンブルを出来ない様にしてし
まって、そのうえでカジノには依存症の方には入店出来ない様にする・・・しか方法が
ない気がします。
競馬や競輪、オートレースみたいに毎日開催されないと言うことも大事なことなんでし
ょう。
私個人の意見は、『規制はなんでも少ない方がいい』派なので、カジノでも競馬でも
パチンコでも、商機があるのであれば自由にしたらいいと思ってはおります。
規制や束縛は極力ない方がいい。ただ秩序が護られる範囲内との条件付きではあり
ますが。
全世界のカジノの売上より国内のパチンコ店の売り上げの方が多いとなると、
それは正常な事なのかなとちょっと不安には感じます。
パチンコは遊戯でギャンブルではないとの事でしたが、もうそんな話しは辞めて、
もっと実態に即した見方をして、競輪・競馬・競艇にオートレース、TOTOや宝くじ
も含めて、管轄省庁はこの際無視をして、『どうあるべきか』をしっかり議論した方が
いいのではないんでしょうか?
| 固定リンク
コメント