瑞穂・・・
今話題の『瑞穂の國記念小学院』・・・。
飛行機が伊丹に降りてくる地域で名神のそばだから、私の母校の近くなんだろう
なと思っておりましたら、たったの2キロ弱の所に建つ予定だったんですね
ビックリしました。
我が母校は当時はまだ国際線も飛んでいた伊丹の飛行場の着陸用の航路下に
あったもので冷房が入っておりました。
(窓が開けられないですからね )
その関係での国有地があったんですね~。
でも・・・こんなことで有名になって欲しくないなぁ~
あの地域はもともとが瑞穂の国
田んぼに縄文土器や弥生土器の出土の見学に行ったことがありますし、去年ブーム
になった若沖さんの鶏の襖絵もあるんですよ。(重文だったと思います)
穏やかな地域なんでそっとしといて欲しいです
| 固定リンク
コメント