鉄旅・・・
大阪弁はうつるルンです・・・
人のことを流行病 (はやりやまい) みたいに言ってた友人から、
黄色い京急を見たと、メールが届きまして 

自分の眼
頭が
おかしくなったと思ったのかな~
と思ったのかな。



前から1編成だけ走っているらしいよと回答したら、本人も安心してましたけれど・・・。
案外と、『鉄』もうつるのかなぁ~ 

今度、鉄道旅行に連れて行ってみようかな。
なんでもGWは、わざわざ博多から山陽・東海道新幹線に乗って上京したって言うから
行けるかも・・・ 

遠路だと飛行機がやっぱりラクチンです。
鉄旅は敬遠されがちなんですが、彼にも鉄の素質があったのかも 

そういえば、一度くらいは子供と夜行列車で旅がしたいと言ってたので、今ならばまだ
『サンライズ出雲』と『サンライズ瀬戸』が走っているし、まだ子供だから一緒に旅してく
れるんじゃないのかなとアドバイスしておきました。
もっとも私個人の感想では・・・やっぱり遠路は飛行機がイイ・・・なんですけどネ。
どうやら私のお尻の座席に対する許容時間は2時間半。
のぞみの 東京⇔新大阪 が限界です。
ちょっと近場の鉄旅を見繕ってみて、彼も『鉄』の仲間に誘おうっと。
※大阪には染まりたくないと頑なに主張しております。ハイ 

| 固定リンク
コメント