« 小田急火災事故・・・ | トップページ | 50年、100年に一度・・・? »

光秀さんの手紙・・・

明智光秀のお手紙が見つかったとのニュースを見ました。
もう何百年も前のお手紙で、それも密使に託されたB5版を半分に切ったくらいのお手紙
だったんだそうです。
メールやラインの時代の今では、データーは残りませんよね。
これが良いのか悪いのか。
日本郵便も『明智光秀』を使って、『手紙で遺そうキャンペーン』でもやればいいのですが、
郵便配達の方に負担がかかるから・・・  きっとそんな広告も打たないんでしょうね。
明智光秀のお手紙に倣って私もこれから何通かはお手紙を書こうかなぁ~と思ったので
すが  残念ながら400年後に私の手紙が発見されても、ポイッと捨てられてしまうなぁ。
学術的価値がないから配達員さんの手を煩わせるのはやめよう 
ポンと消えるデーターで充分でした 

|

« 小田急火災事故・・・ | トップページ | 50年、100年に一度・・・? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 小田急火災事故・・・ | トップページ | 50年、100年に一度・・・? »