スポーツの秋
月めくりのカレンダーも残すところあと3枚・・・
本当に月日の経つのは早いなぁ~と改めて思います。
今年は医師からの『運動を・・・』と言う指示に従ってジムに通い始め、当初はプール内
でお年寄りに交じってウォーキングをはじめ、夏にはプールの補修工事が入ったため
にベルトコンベアの上を歩くマシンジムまで初めまして・・・ 

基礎代謝をあげるには足の筋力をつけるのが一番手っ取り早いとのことと、カナヅチ
なので歩くしか方法がなかったと言うのが正直なところなのですが、友人知人からは
せっかくジムに通うのだから、水泳も教えてもらえばいいのにと言われております 

水泳教室は子供のころの悲しい思い出も記憶のかなたにあるもので、未だスクール
に入るのはためらっている今日この頃です 

今、実は・・・門を叩こうか迷っているのは、教室で大勢の方々に交じって音楽に合わせ
てやるあれはなんて言うんですかね?ズンズンチャ
ハイハイ
右・左 



あっ、エアロビ
ジムではエアロビから派生してなんちゃら言う名前が付いていて、

運動の種類や筋力?体幹?で個性的な名前があるみたい 

一度音楽が始まったら、終わるまで途中退出出来ない感があるので、まだ横目で睨み
ながら、私も出来るかな?状態なんです 

いざ始めると運動そのものがやっぱり楽しくて、目下、日中と夜の二本立てで通ってい
ます。
平日の夜などはジムの前にある中学校の体育館から、剣道の『や~ヤ~』と言う掛け声
が聞こえて曜日もあり、剣道も復活したいナなんて思うこともあるのですが・・・
。

そんな訳で、ほぼ毎日が筋肉痛

アンチエイジングでこれからはビシビシ身体をいじめなきゃと思っている次第です。
先日の病院での定期健診でのこと 








なんですかね』

食べる量を考えてもらわないと・・・
』



栄養士さんからアドバイスいただいた基礎代謝の向上はなかなか難しいです。
看護師さんからの厳しい声にも感謝しながら、これからは坂道を転がらないアンチ
エイジングに注力しないといけません。
もっとも武田製薬辺りから、アンチエイジングの素、毎食後お飲みください 

なんてのが売り出されたら・・・2回/日⇒1回/日に変更するかも知れませんけど。
3年前に引退したゴルフですが、相当に足腰が強化できているので、復活しても
いいようにも思います・・・ 

来年、松山君がメジャーを獲った時にゴルファーで居た方が喜びを分かち合える
気もしますしね 

カレンダーの紙が無くなる前に一度行って来ようかなぁ~。
(運動はジムがメインで、ゴルフは年1回程度で充分だとは思っています)
| 固定リンク
コメント