続・落語三昧・・・
昨日お話しした『何か』問題・・・。
私は昭和の大阪人なので土曜日の午後は吉本新喜劇と松竹新喜劇が放映されて
おりました
。

吉本新喜劇は面白いのですが『何か』は感じません。
一方の松竹新喜劇は面白くて『何か』も感じるんですよね。
同じお笑いの新喜劇なんですが、『何か』を感じるかどうか・・・に差があります。
お正月の花月に行きますと、豪華メンバーがズラリと並ぶんですがそこに噺家さん
も出ます。
割り当て時間が短いのでマクラだけで舞台を降りるのですが、その時には噺家さん
でも『何か』は感じません。
きっと噺家さんの落語でもマクラだけだと『何か』は感じないんだろうなぁ。
| 固定リンク
コメント