蕎麦・・・
数年前に高野山に行ったのですが、驚くほど白人の方が大勢いました。
キリスト教国からしたら高野山は面白く見えるんでしょうね。
インターネットでいろんなものが紹介されるようになり、外国の方から見た日本に
『へぇ~』と思うことがちょくちょくあります
。

先日、中国の方とご一緒する機会があり、ラーメンより日本的な物と思ってお蕎麦
を食べに連れて行ったのですがこれが大失敗
。

手打ちのお蕎麦だったのですが、あまり違いが分かりませんでした 

全然違うのになぁ~。
ラーメンの美味しさは判るんだそうです。
中国のラーメンと日本のラーメンは全然別物と考えておられるとのことでした
。

そして日本のラーメンは美味しいと感じるそうです。
醤油、味噌、塩、とんこつなんでも良いとも言ってました。
今、うどんは世界に進出して好評だと聞きますが、お蕎麦はちょっと難しいのかも
知れません。
肉やお寿司、天ぷらなども美味しいと思うんだそうですね。
それから日本のお菓子も美味しいと言ってました。
もっとも中国の方とひとくくりにしたらダメで、たまたまその方だけのことかも知れま
せんけどね。
あの中国人さんも日本にもう10年も住めば手打ちそばの虜になったりするのかなぁ。
手打ち蕎麦の名店はたいてい天ぷらも美味しいから、天ぷらを食べに行ってるうち
に、蕎麦の違いも判るようになるのかも・・・
。

ラーメンは油だから脳に直接刺激が来ますが、お蕎麦や出汁はじんわりと脳に刺激
を送るからなぁ。
| 固定リンク
コメント