さだまさしさん
さだまさしさんの曲は車にCDを積んでいてよく聞きます。
運転している時には慣れもあるので普通に聞けるのですが、Youtube で、聞きながら
コメントを読むとすぐに涙腺が崩壊するのは不思議なんですよね。
『案山子』なんかはそれぞれの思いがそこに短く書かれていて、それにわが想いが重な
るから・・・
。

CDだと、こちらの気分にもよるのでしょうが、関白失脚のラストの『頑張れ
』・・・。

ライブ会場で叫ぶオッサンの声と、大半の観衆のハーモニーが・・・。
アカン、書きながら泣けてくる・・・
。

さださんの歌は歌詞がよく出来ているので、脳内にズドンと入ると直接涙腺を刺激する
んですよね。
そしてそれはライブ会場だとかみんなが同じ感情を共有していると感じるときに、共鳴し
て何倍にもなって響いてしまうんですよね。
『案山子』は親不孝を自認しているだけに本当につらい。
亡くなってこそ判る親の愛と言うんでしょうか。
今日は、案山子で泣いたので心がスーッと落ち着きました。
さぁ、仕事しよう 

| 固定リンク
コメント