« さわいちさん・・・ | トップページ | 悪ノリ »

また大相撲・・・

舞鶴での大相撲春巡業で市長さんが土俵上で倒れちゃったんですね。

そこで救命措置をするために土俵に上がった方の中にたまたま女性が居た。
相撲は神事。土俵に女性が上がってはいけない。
それで『女性は土俵を降りて』と放送しちゃったのが問題になって居ます。
今は女性進出の時代ですから、バスや電車の運転手さんはもとより、警官さんや
救急車の運転手さん、自衛官さんまでおられます。
そんな時代と『神事』が合わなくなって来ているんでしょうね。
公益法人と言う縛りも大相撲には窮屈かも知れません。
相撲はスポーツか否かで揉めたところなのに、痛いところをまた突かれてしまった
気がします。
初詣に行き、クリスマスもお祝いする大らかさが良いところな日本の宗教観なんで
すが、変なところで偏屈ですからね。。。(神さんが偏屈なんじゃなくて、神さんにお
遣えする方が偏屈なんだと思います )
今回は分が悪いと見たのか八角理事長もすぐにごめんなさいと発表しましたので
事は収まると思いますが、今後のこともあるのでよく考えておかないとですね。。。
がんじがらめな公益法人のルールと神事を融合させた結果、女性と健康診断の
結果が悪い方は土俵に上がってはいけません・・・なんてことになならなきゃいい
けれど。
『あなたはメタボだからダメ』なんて言われた日には、関取たちも・・・ 
税金等の優遇が大きいからどうしても公益社団になりたいんだろうけれど、もしか
したら公益社団のルールがおかしいのかも知れませんね。
高級官僚は変なところだけ緻密だからなぁ。
高級官僚と神官はともに物言わぬ『神』を忖度しなきゃなんないから・・・。
それもまた仕方がないんでしょうかねぇ。
一般人の私からいたしますと、間違いなく『神』より『女性』を忖度すべしと断言でき
るけどなぁ。
だって神は怒らないけれど、女性は・・・ねぇ。

|

« さわいちさん・・・ | トップページ | 悪ノリ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« さわいちさん・・・ | トップページ | 悪ノリ »