新幹線・・・JR西日本
JR西日本・・・。500系の後継車両は作らず、N700Sを導入することにしたのだそう 。
開発コストを考えると仕方ないのかなぁ~。
N700系 ☝ 。
東海道新幹線がもうダイヤがパンパンだから、東海としても500系みたいなキワモノで
なく、共通運用して欲しい・・・と思っていたことでしょう 

もうリニアの時代だし、新幹線に関しての技術革新はこの辺で置いておいて、乗り心地
でお茶を濁しておきましょうって感じかなぁ。
ちょっと残念とも思いますが、正直500系は乗り心地はあまり良くなかったからなぁ。
混んでる時で、たまたま指定を取ったら窓側のシート。 隣の2席がオバハンでまぁ物を
食べているか騒いでいるかのどっちかで 

500系はボディー断面が円に近くなっているから狭くて圧迫感もありまして。
新大阪⇒東京間がもうくたくたになったことがあります。
その点、700系シリーズは開放感が確かにある。
乗り心地もいい。
その700系をバジョーンアップするのがN700Sですもんね。
その方がJR各社にとっても、お客さんにとってもベストな選択なのかなぁ~。
| 固定リンク
コメント