紋付き袴
先日のノーベル賞授賞式での本庶佑さんの和服姿が恰好良かったです
長い年月をかけて、日本人の体形が最も美しく見える服装が紋付き袴なんだなぁ
と改めて思いました。
本庶さんはどことなくサムライみたいな風貌、姿勢の良さ等々をお持ちだから余計
にそう見えたのかなぁ。
洋装がダメと言うことじゃないのですが、ああいう式場で大勢の西洋の方々の正装
に交じっても見劣りするどころかむしろ凛とした気品が感じられました。
これからああいう世界的なおめでたい舞台には『紋付き袴』で、というのが流行れば
いいなぁ。
きっと洋装よりも押し出しがきくように思います。
女性の場合は着物を着ている人を時々見かけることがありますが、男性の和服姿
はほぼ見ませんもんね。
夏場の浴衣位で、やっぱり浴衣じゃなくて紋付き袴姿がいい。
一般人だとそんなに正装をすること自体少ないんでしょうけれどね 

かく言う私も紋付き袴ナンテ持ってません 

持ってないからこそ憧れる 



正装に憧れる前に、ノーベル賞を受賞できるような業績を創らなきゃダメなんです
けどね 

まだ遅くないから今日からガンバロウ 

あれ?我が家の紋も知らんなぁ~。
| 固定リンク
コメント