凧揚げ
子供の頃、冬のこの時期は凧揚げをしましたね~。
ゲイラカイトが無い時代でしたのでやっこだこでした。
もっとも絵はキカイダーでしたけどね。
新聞紙を切って足にしてあげるのですが、バランスが悪いのかクルクル廻って
全然上がらなかったりもしました。
小学校の頃にゲイラカイトでした。
白地に血走った目の三角野郎です。
まあゲイラカイトはアホでも上がりますからね。
なんぼでも上がって、タコ糸が足りなくなってくる。
ゲイラカイトからタコ糸を巻いてあるヤツが棒状になりました。
冬場の大阪は当時まだあったテレビアンテナか、電信柱にあちこちゲイラカイト
がぶら下がっておりました。
首都圏はどうだったんでしょうね。
昨日なども凧揚げには絶好の風が吹いておりました。
時代のせいなのか地域的な差なのか判りませんげと、首都圏はタコが飛んでな
いですね~。
もうこの時代、大阪でもタコは飛ばないのでしょうか 

| 固定リンク
コメント