埼玉会館小ホール
昨日は埼玉会館にて宅建法定講習会。
開会の際に『地震の場合は・・・』と言うコメントがありました。
東日本大震災以降、毎度お話しされています。
埼玉会館は地震対策工事が完了しておりまして、今回は小ホールだったのですが、
なるほど天井のボード、照明、スピーカー等が固定化されております。
ライブに行った際にホールの天井はよく見るのですが、ボード落下を取り合えず防ぐ
と言う意味合いでネット等により落下させないスタイルのところが結構あります。
個人的にはあれとあれは大丈夫なのかな?と、本日の天井事情を見て若干心配に
なったところはありましたけれど・・・大丈夫なんでしょうね 

なんせ一番前の席に座ってしっかり講義を聞いていた
ので舞台上の備品や

舞台の上のスポットライトなどは危ないと思いましたわ。
あっ、もちろん講義はしっかり聞きながらでっせ。
今回ももちろん勉強になったんです・・・ 

ただ次回以降はもう少し後ろの席に座らないと、ホワイトボードも見にくければライト
が微妙に邪魔してくるんですよ。一番前は。
埼玉会館、せっかく改修したんだから、あの高すぎる舞台をもう少し低くしたら良かっ
たのにな。
今の小ぶりなホールは観客席と舞台の段差を低くして、その分客席の斜度を高めて
あるところが多いし、その方がライブが一体感が出て良いんですよね。
ちょっともったいなかったかなと思ったのでありました。


ハハハ。
| 固定リンク
コメント