« 責任 | トップページ | 花菖蒲 »

電車

大阪は古い電車がたんさん走っておりましてね。

P1020136

☝ 103系やら ☟201系が走っておりました。

P1020138

いよいよこの6月に201系も環状線から引退するそうです。

これらの電車はドアが4つあるのでホームドアに合わないんですね。

大阪環状線は首都圏と違って3ドア車で統一することになったんです。

ちょっと離れるとドンドンと大阪も変わりますわ。

P1020134

大阪駅がこんな風になるなんて思ってなかったですもんね。

私が上京した時には武蔵野線が103系で、爆音+乗り心地最悪で

なんせ東京の地図が判らないから路線図頼りでぐるり武蔵野線を

制覇する形になったんですよ。

もう身体がガタガタでした。

大阪は電車は古くても乗り心地はいいですからね~。

P1020179

そこから30年経っても関東の電車は椅子が総じて固い気がします。

ふかふかは寝ちゃうからダメなのかなぁ~。首都圏の電車はめちゃ

めちゃな距離を走るからうっかり寝ちゃダメですから。

あっ、そうそう。関西から来ても東海道線などの幹線の15輌編成は

驚きました。しかも15輌が満員なんですから。えらいとこに来たなぁ

と思ったもんです。

でも赴任したのは蒲田で、目蒲線が4輌、池上線が3輌編成のボロ電車

でした。大阪?と思う光景だったんですよ (^^)/

|

« 責任 | トップページ | 花菖蒲 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 責任 | トップページ | 花菖蒲 »