鹿嶋港
港の景色が好きなので鹿嶋港と書かれた方にハンドルを切りました。
鹿嶋港は鹿島製鉄、新日鐵住金、火力発電所等々めちゃめちゃ広い工場が
ドンと敷地を持ってまして、全然中に入れませんでした。
端っこの漁港と、釣り施設周辺からしか海を感じられないスタイル。
地図を見ると湾になっていないから波が荒いのかも知れません。
全然海の景色が堪能できませんでした。
製鉄所は電気がたくさん居るから、風車に火力発電所なんでしょうね。
勉強になりました。
北海道に行くフェリーは?
あれは大洗ですね。鹿島灘の北の先っちょでした。
カメラ映えするのは大洗。
鹿島港を走る企業のクルマは潮の影響で錆び錆びでした。
太平洋に面してるからこんな風になるんだろうなぁ。海岸線は風力発電
に適しているんだろうなぁ~とちょっとした社会科見学でした。
| 固定リンク
コメント