グルメツアー イン 湯河原
日本で有数のラーメン屋さんがあるらしい・・・。
知人が違いの判る漢として、私にお誘いになられるので、とうとう拒み切れずに
湯河原まで行ってきました。やっぱり遠いなぁ~
もう景色が違いますでしょ。。。
湯河原駅に着いたのは朝の8時過ぎでした。
この時間に来ないと整理券が貰えない。つまりは食べられないと言うんです。
もう数人が並んでいました。シャッターの張り紙には既にこの日、整理券が〇〇枚出ている
とのことでした。我々は朝9時の店員さんの立ち合いの回になるみたいで、待つしかない。
待ってましたら店員さんがやって来て、我々は100番・101番と言う整理券。
午後2時にもう一度来てくださいとのことでした 💨
朝9時に湯河原で午後2時に来てねと言う整理券です。どうすんの、これ 💦
『さすが日本トップクラスだね』と話す私の知人。眼を合わせません 💦
蜘蛛の子を散らすように行列の皆さんは居なくなりましたが、私たちはノープラン。
暑いから、とにかく海の方に行きましょうとあてもなく歩いたら、マクドナルドがありまし
たので、アイスティーをチェーンドリンク。うっかりハンバーガーを食べたらラーメンが
入らないですからね 💦ただそんなにマクドナルドには居られないから、いろいろと歩いたの
でありました。知人さんがラーメンを食べる前に既に9000歩歩いたよ ✨
喜んで発言していましたが、私はあてなき道を彷徨っているだけやん 💧 海のそばで風がジト
っと肌に絡みつく中を歩くのが嫌になって居ました。
もうどうやって時間を潰したのか判りませんが、約束の時間の少し前、もう限界と言う時間に
店の前に行ったら随分たくさんの人が居まして、あれ?どうなっているの?気分です。
あまり予定通りに進んでいないらしく、私の100番までは相当に待ちそうです。
お隣が工事中でドドドドと言うドリルの音がやかましくて、風もなく、ただただ暑いんです。
結局は午後2時の整理券ですが3時になっても食べられずです。
ただ暑い中、また工事現場のドドドの音の中で1時間もボーッと立ってたら頭がアホになり
ます。軽い熱中症の意識が出始めた頃にようやく店内に呼びこまれました。
ちょっとお上品なお箸セット。
そして着丼。
チャーシューやワンタンの説明付きでした。
味は・・・判らず。熱中症ですもん。味が判らない 💦💦
ココ一番の時に実力が発揮できない星の下に産まれているんでしょうね。
もう悲しい・・・💧
帰りの電車の冷房で落ちる様に寝てしまいまして、気が付いた時には川崎駅でした。
汗で濡れたポロシャツが冷房の冷気ですっかり冷えてしまいましてね。
いや~充実したウォーキングDay でした。
食レポでしょ。ラーメンはどうだったの?
う~ん。
熱中症には勝てない味。
そう申し上げておきましょうかね。
お店に申し訳ないので店名は敢えて書きません。
夏の行列店は危険です。命の危険があります。盛夏は近場で美味しいお店 ✨✨
我が地元の北浦和駅に到着したら雨ですねん ☔
歩き始めたら鞄の中のカメラが心配になる程の大雨になりましてね。
あの行列の時に降ったら、熱中症がまで抑えられたのかも知れないのになぁ~。
そう思った途端に大雨レベルのゲリラ豪雨。眼鏡が邪魔で目に入った雨粒がぬぐえない
ほとの大雨ですわ。きっと熱海・湯河原方面とは相性が悪いんでしょう。
もう行かないゾと思ったのでありました。
※湯河原のラーメンにヤラれた我々は近くに評判のパン屋さんがあると言うことなので
パン屋さんも探したんですよ。場所がうろ覚えだったので地元の方々にお話しを聞きな
がらお店探しもしたんです。湯河原の方々はとても親切でした ✨
この通り沿いの左側にあると言うところまで辿り着いたのですが、そこからが大変で。
だってケーキ屋さんは見つけたんですがパン屋さんがなくてですね。
結局は定休日でシャッターが下りていたために気がつかなかったんですけれど。
同行の知人さんが、自身のラーメンの責任は棚に上げて私を責めるんですよ。
まぁそれ程に・・・歩いたんです 💨
万歩計どうなりました?と尋ねたのですが、ついに胸ポケットの万歩計は見てくれません
でした。見たら駅まで歩けなかったものと思われます 💦
| 固定リンク
コメント