比叡山
ブラタモリで先週と今週、比叡山を取り上げています。
私の本籍が淡路島なもので、空海さんに縁がありまして高野山には何度か行ってます。
八十八か所巡りを終えて集団で来られたりするので高野山は今でもまだ『祈りの場』と言う
感じがします。ちょっと怖い・・・ 💦
ただ高野山は真言宗オンリーですからね。
比叡山はいろんな方々が学ばれて宗派を立ち上げられています。
一度、比叡山にも行って見ないとアカンなぁ~と思いながら今まで一度もご縁がありません
でした。ブラタモリで取り上げられたのがいいきっかけ。
一度行って見ましょうかね~。
京都で学生生活を送った時には一度も行きませんでしたし、帰省した時にもちょくちょく京都
には行きますけれど、比叡山には行かんもんなぁ~。
比叡山は一日がかりでしょ。きっとね。
もちろん高野山も一日がかりと言うか、高野山は遠いから宿泊してもっていろんなところを見た
いと思うんですよね。見る?と言うか感じる?のかなぁ。
山の中を歩くのが良いんでしょうかね。
ブラタモリで言うように『母なる山』を感じて来ましょうかね。
| 固定リンク
コメント