アルミホイル
寒いなぁ~。北風も強いし・・・。
典型的な冬型の気圧配置になったので、当然に寒いんですけれど、なんとこれが平年の気温
なんだそうです。
つまりは夏がう~んと伸びて暑さを感じていたんですけれど、秋が無くなっちゃったって感じ
ですね。
稲なんかはちゃんと実りましたけれど、山のドングリなどは大丈夫なのかな。
台風でイノシシが里に出てきて、駅で電車を待っていた女性を噛んで怪我をさせてましたが
山の実りがないと冬は越せませんもんね。
困ったもんだ。
あっ、世間で話題のワークマンの防寒具。
裏地がアルミホイルのヤツ。
電子レンジもないのに、なかなかどうしてこれが温かいじゃないですか。
アルミだからなのかパリパリと音がするけれど温かければ文句なし。
軽いし、薄いしラクチンだもん。
前のファスナーを締めたら暑すぎるんですよ。
アルミホイルは凄いです。いやいやワークマンが凄いのかな。
アルミホイルって商品名?
お料理のアルミホイルが張ってある訳じゃないですよ。念のため。
これを着てめちゃめちゃ運動したら、電子レンジでアルミホイルで包んだ豚肉
料理みたいに我が身からお腹の脂が溶け出せばより一層嬉しいなぁ。
ちょっと実験してみようかな。
さあさあ皆さん、電子レンジが偉いのか、アルミホイルが偉いのか?
| 固定リンク
コメント