ブラリバー
掛かりつけ医から、自粛、自粛と言って室内にずっといるのも身体に悪いとの指摘を受けまして、
屋外を歩く努力をとアドバイスを受けましてね。
ほうほうと思い、恥ずかしくない場所をとご近所の公園に・・・。
お医者さんが言うまでもなく、えっ?と思うほどに大勢の方が走ったり歩いたり・・・。
もっとも東京駅や新橋?の通勤風景と言うほどじゃないですけどね。
300~400人は居る感じと言うのかな。
私は走りませんので、ジョギングコースでなく池のほとりを歩いておりました。
何と言う鳥か知りませんけど・・・雛とお母さん?の図。葦原にまだ数匹雛が居てました。
気の早いトンボが一匹、石ころにつまづきました・・・は拓郎さんの線香花火と言う唄で
したっけ。
歩いてみるのも良いものです。
ブラタモリ的に言いますと、浦和方面から別所沼の処で大きな崖がありますので、断層崖
で、崖のへりには水が湧く・・・。その典型なりと思うのですが、果たして・・・。
(正解は知りません。でも別所沼はあまり水位の増減がないから、地下水脈といけいけになっ
ていると思うんだなぁ~。)
| 固定リンク
コメント