守らなきゃ
昨日、ホームセンターに行きましてね。
つい数か月前は、『 駐車場利用90分まで。店内には家族の中で1人だけ。』と書いてあった
のですが、昨日は駐車場のバーが上がりっぱなしで、駐車券も出て来ませんでした。
店内にもほぼ商品が棚に陳列されていて、ありがたいなぁ~と思ったのでありました。
普通に日常生活が営めている幸せ。
豪雨災害、コロナの第2波・・・。
まだまだ予断を許さないけれど、しっかりと乗り切らなきゃと思います。
関東は大雨の予報が出ています。300ミリ位は降るらしい。
でも週間天気予報を見ると、曇りとか傘のマークも小さいんですよ。
線状降水帯の予報がこれには盛り込まれていないと言うことなのかな。
と言う事は、雨も怖いけど、コロナの方が更に怖いってことなのかも・・・。
マスクは洗濯機で洗ったらアカンと言うから、手洗いで洗濯して干しました。
マスクは小さいからきっとこのお天気でも乾くでしょう。
詳しくは知らないのですが、女性って下着は手洗いで洗濯されているんでしょ?
ワイヤーとか、『形』が大事だから?なのかなぁ。
マスクの手洗いって、よく判らなかったので力は入れずにふわふわと洗いましたけど、
なかなかに大変でした。
マスクの方が形がシンプルだからきっと洗いやすいんでしょうし。
何事も経験してみるもんですね~。
これを商機とパナソニックかソニー辺りが新商品出してくるかなぁ~。
今は日付が変わる時間帯ですが、表で風がゴウゴウと音を立ててます。
ワイルドな湿気をたっぷり含んだ空気です。
これ線状降水帯の空気ですね。
| 固定リンク
コメント