大晦日
今年は年初からずっとコロナでしたね。
いやいや大変な1年でした。
さて来年はどんな年になりますやら ✨
どうぞよいお年をお迎えください。
♬ きつね たぬき 天ぷら 月見 お肉・・・。うどんスープの素のヒガシマルのCMの歌です。
大阪から西ではヒガシマルのうどんスープは人気がありますね。最近は関東も・・・なのかな。
ヒガシマルのスープは西の色の薄いお出汁ですから。
(ヒガシマルで好きなのは、ちょっとどんぶりとちょっと雑炊だなぁ~。今でもあるのかな?)
私は大阪出身ですので、うどん文化圏で育ちました。
昭和40~50年代はさぬきうどんブームもなく、大阪ではコシのないうどんが主流でした。
今ではさぬきのコシ、またモチツルの麺も良ければ武蔵野や富士吉田のゴワゴワの麺もいいなぁ。
さぬきのコシのあるうどんは冷やぶっかけの一択で、武蔵野や富士吉田のゴワゴワ麺なら肉汁が
美味しいです ✨
さてさて。冒頭のヒガシマルですわ。
大阪のうどんなら・・・。
もちろんきつねの一択です ✨ 甘いおあげさんのきつねうどんを大阪に帰ると食べたくなります。
もっとも首都圏に居る時には食べたくならないんだから全国うどん戦争では大阪は負けてますねん。
ハハハ。お好み焼き頂上決戦でも広島に負けてるから大阪は分が悪いなぁ。
安うてうまいもんが食べられるからまぁそれはそれ。種類もあるし値も安い。
ただ1番がないだけです。その分、大阪には人情があります ✨
人情は全国にあるけどね。
1日18,000歩を目途に歩くぞと決めて歩いております・・・。
18,000歩となると時間も相応に掛かってしまうので、朝晩2回公演なんていう日も
多いのですが、昨日は夜の部がちょっと遅めになりまして・・・ 💦
そしたら道中で2か所、カラオケの声が聞こえてきましてね。
大してお上手でもないのに店の外に大音量で音が聞こえる・・・。
ご近所も大変だなぁ~と思ったのと、コロナのクラスターなんてあまり考慮されてない
のかなぁ~とも思ってしまいました。
私はそもそもお酒を飲みませんし、歌も上手ではないのでカラオケはもう10年以上やっ
てませんけど、やりたい方もあるのでしょう・・・。
カラオケは人に聞いてもらいたいと言う自己顕示欲が満たされたらいいのでしょ?
ならリモートでやればいいのに。
スナックも会員制にして、通信で・・・ねぇ。
リモート飲み会ならぬリモートカラオケ。
ツマラナイのかな。よく出来た歌唱はアーカイブで何度も流せばイイ。
会員制でゴールド会員には、軟式テニスボールをお渡しして時々オッパイ代わりにこれを
揉んでね~。なんちゃって。(行ったことないから想像でお話ししてます。もっと健全な場所
ならゴメンナサイ。) えっ、テニスボールでは小さい?軟式ソフトボールなんかないでしょ 💦
大きなパフパフも想像出来ないから、これは特注で第一興商さんに創ってもらえばイイね。
若干大きさめで弾力も強めでお願いします。
歩いていると血のめぐりが良くなるので、こんな妄想を考えておりました。
だからあっという間にウォーキングは終わります。気持ち的にはね。
問題は膝の痛みだけ。
まだ初めて1週間だからコンドロイチンが欲しいくらい膝がギコギコ鳴ってます。
クレ556スプレーしたいくらいです。
コロナは本当に腹立ちますね。ジムに行かしてくれてたらこんなことにはならないのに 💢
コロナのあほ~。
この年末はコロナで自宅待機の方々が多いからなのか、近所のスーパーの冷蔵庫・・・かまぼこ
だらけやん。
かまぼこは切るだけで見栄えもするからお正月には重宝なのかなぁ。
酒のあてにもなるし・・・。
私はお蕎麦やラーメンに入ってる薄い一切れで十分な気がするけどやっぱりかまぼこ?
かまぼこならば、私はさつま揚げの方が好きやわ。
業歴のあるかまぼこ屋さんが潰れちゃうのも判る気がします。
近所のお惣菜屋さんやさつま揚げ屋さんはなかなか潰れません。より庶民的だから。
さつまあげは茶色だから下賤な感じがしますが、いやいやどうして紅ショウガ天やきくらげ
のヤツは白地やんなぁ~。
昔は市場の中に天ぷら(さつま揚げ)屋さんもあったし、肉屋では鶏の足がぶっ刺さってぐるぐ
る廻るマシンなんかも置いてあった。
私、小学校5年生の大晦日に、スーパーの隣にあった肉屋でトンカツを値切ったのが値切り界
のデビューでした。
肉屋のおっちゃんに、残り全部トンカツ買うから買うから・・・4枚残ってましてん・・・全部
で500円にしてや~。300円やったかなぁ。アカンやろと言う値切り値でお話ししたんですが、
肉屋のおっちゃんが優しくて、もってけドロボウ ❗ と言ってくれた ✨
楽しかったんよね~。それ以降、何度も肉屋のおっちゃんのところに揚げ物買いに行きました。
今はコロナだからこんな光景は見られないのかなぁ。
大事なことだと思うんですけどね~。
52歳にしてお箸の持ち方を修正中・・・。
箸が正しく持てていないらしいのです。
どこが?と思ってよくよくYoutubeで正しい持ち方を見てみると、お箸の先っちょ
で点でモノを挟むのかな。
私の持ち方はお箸全体と言うか、線で持っちゃってるみたい。
直した方がいいですよとご指摘を受けたので、これを機に・・・ちょっと遅かった
けどネ 💦・・努力中なんですよ。
手先をうまく動かす脳トレみたいな気がする。
案外うまく動かんね~。指って。
2020年中に果たして出来るかどうか 💦
トホホ。
52歳にしてお箸の持ち方を修正中・・・。
箸が正しく持てていないらしいのです。
どこが?と思ってよくよくYoutubeで正しい持ち方を見てみると、お箸の先っちょ
で点でモノを挟むのかな。
私の持ち方はお箸全体と言うか、線で持っちゃってるみたい。
直した方がいいですよとご指摘を受けたので、これを機に・・・ちょっと遅かった
けどネ 💦・・努力中なんですよ。
手先をうまく動かす脳トレみたいな気がする。
案外うまく動かんね~。指って。
2020年中に果たして出来るかどうか 💦
トホホ。
今年のクリスマスはご近所さんでもあまりLEDをチカチカ💡 させているお宅がありません
でしたね。コロナで自粛されたのかな。
まあ日本は大半は仏教徒で、クリスマスに便乗しているだけでしょうから。
もっとも初詣も来年は中止なのかな。
Youtubeで画像流してもらって、投げ銭したらええのに~とか思うんですが、神社もその
方がオカネを触らないで済むから良いんじゃないのかなぁ~。
アクセス数でリアルな参拝者数が判ってしまうから困ったりするのかなぁ~。
神さんも IT でっせ。
まぁ2021年はそれでよいとして、2022年以降だなぁ。一度楽しちゃうと、初詣はYoutube
でってなってしまうもん。
JRや私鉄もやってられませんナ。
ネットで簡単にどこの神社にでもお賽銭が出来るようになったら、地域の一の宮は流行らなく
なるだろうからなぁ~。近くでハイパワーな神社に初詣に行く傾向がありますもんね。
激混みのハイパワーな神さんと、空いてて非力な神さん、どっちがご利益あるのかなぁ~。
なんて言いながら、私はちゃんと氏神さんを参る派です ✨
氏神さんやもん・・・もちろん非力な神さんやと思いますヨ。
宝くじ当たりませんからね~。もっともあのくじ買ったことないけど。
あれ?サンタクロースは神さんちゃいますよね。
だって足生えてるもん。
日本の神さんも生えてるか・・・。
足がないのはオバケか。
欧米の方からも日本の方からも叱られてしまうな。こりゃ。
神社には行くけれど、あの建物こそ見てますが、ご本人と会ったことがないもんで。
時々、太鼓打って貰ってかしこみもうす~ってやってもらいますねんけどね。
あれ好きです。でも見れて神主止まりやわ~。チラッとでも見えたらな~。神さん。
白い服着て、工事現場の人みたいな格好してサンタクロースみたいな袋持ってはると
聞いてますけどあってます~。あっいつの間にか神道の話しやん。
仏教徒やから仏さんの話しか。仏像があるからこれは楽。判りやすい。
高校の数学の先生が坊さんで、数学の授業で仏さんは眉間のポッチからビームが出る
と話してましたけど本当でしょうか。あまりに面白くてサイン、コサインが全く頭に
入ってこなかったんですよ。
クリスマス・年の瀬だから神さん談義でした。
どなた様も怒らないでね。冒涜したわけではないので。親しくさせていただきたいと
祈念したんです。
お煎餅で美味しいのは岩塚製菓さん。
先日の新潟の大雪の時にも粋なことやってましたわ。
スーパーで売ってるお煎餅では群を抜いておいしいです。
あっ、今日はクリスマスイブだから、洋菓子のお話しをしなきゃなのかなぁ~。
でも洋菓子は食べませんねん。
昔、産業医の先生が『アンタ、食べるのなら洋菓子より和菓子を食べなさい』と
言われたもので。言いつけ守ってますねん。
翌年も産業医の呼び出しがありまして、『先生、和菓子食べてますよ。和菓子に
しないと・・・と思ったら、十勝から和菓子屋さんが来ましてね。アウトレット
で安く売ってくれるもので助かりますわ~。』と胸を張って報告しました。
大福1つでも時々だけにしないと・・・と先生が言うので、そんなことしたら賞味
期限が過ぎてしまいますがな・・・と。
あんこはアカン。砂糖がいっぱい入ってるから・・・と言われたのが懐かしい。
あの頃に言いつけ守っていたらなぁ~。
トホホ。
今はクリスマスじゃなくて、薬増すや~。たまにはこんなんも・・・ 💦
年内に行かなきゃなんだけど、混んでるからなぁ~。
眼科。めちゃめちや混んでますねん。いつも。
11時半頃に行っても椅子に座れない・・・ 💦💦💦 座席は50位あるのにね。
眼科に来るお年寄りは、帰りに一人で帰れないから、付き添いの方も来てるんだよね。
だから混むのでしょう。
う~ん年内には行っとかないといけないし、年末はきっと混むから今のうちに行っとこ
か・・・と思って、眼科に行ったのですがアラびっくり。12時に行ったら患者さん3人
だけでした。
眼科はお年寄り率が高いので、コロナが怖かったのでしょうか?
寒かったのも影響してるのかな?
病院経営がコロナで大変と言うのは、コロナ患者の受け入れ云々の関与はなくても、患者
さんの数が平準化出来ないからきっと困っちゃうんだろうね。看護師さんも手持無沙汰で
お気の毒でした。
行きつけのお蕎麦屋さん。来週は店休で年越しそばのお付き合いはしないのだそうです。
お蕎麦屋さんにとっては年越しそばの年末と言うのは繁忙期なはずなのに、コロナで戦線
離脱しなきゃならないってのも本当に辛い決断だろうなぁ。
下手したらお客さんを失っちゃうかもだもん・・・。ゲン担ぎの問題だからね。年越しそば。
今年はスーパー等で買ったやつを食べてくれってことなのかな。乾麺の蕎麦も売れるかな。
コロナは本当にめちゃめちゃにしてしまいよりますわ。
もうクリスマスだけど全然クリスマス感も感じられない・・・🎄。
困ったもんですわ。年末年始はコンビニやスーパーも休むらしいから、年末年始感は味わえ
るかもですね。多くの方々も帰省しないだろうし。
私の場合は実家が大阪で現居住が埼玉県・・・。
双方ともにコロナの新規感染者数の最高値を更新みたいな状況ですので、電話をして
みたのですがお互いに行き来は無理でしょと言う認識でした。
年度末の大移動、今年はきっと少ないんでしょうね。
海外も今年は無理なんちゃう。帰って来ても2週間の隔離期間があると・・・ねぇ。
地元のスーパーだけでなく、コンビニも一部店舗はお休みするのかな。
年末年始の休暇が実質的なロックダウンになりそうな予感です。
暦が与え給うた治癒期間になるのでは。
もっとも土日が2日3日になっちゃったから、4日から動き出すところも多いのかな。
1日、2日の差が大きいだけに、今回だけは1日~5日までは『お正月』としましょう。
みんな休んどってや~と言っても良かったかもやで。
もっとも一時的には収束するように見えても、3月頃まではコロナに有利な我々の免疫
力が弱まり、かつ湿度も低くてコロナが過ごしやすい期間らしいですからね~。
感染者のグラフ的には今が第3波とすると、4波、5波と来ちゃうのかも。
このままだと大きな第3波が春まで続くのとどっちがええねんと言う選択。
第2波から何も出来なかったのだから大差はないか。
この時期、受験がありまっしゃろ。
コロナで受験の機会を逸した・・・と言う方が出てしまうと気の毒やなと思います。
発熱している方々だけ別の部屋で受験してもらうのかなぁ~?
各学校の判断だけど、しばらくの間、試験が続く方もいるでしょ。
1回、または2回こっきりなら、まぁ感染しても入学までに治るかもですけどね。
若者は命の危機にはなりにくいからね。
とうするのか心配ですわ。
コロナの感染者数が増えており、うっかりもらう訳にもいかないので、当面ジムはお休み中。
仕方なくウォーキングに切り替えて免疫力を維持しようと努力してます。
食べ物にも注意して免疫力を維持せねば・・・。サプリメントも飲んで免疫力維持 💦
免疫には寒さもアカンと言うのに、まあ外気温の寒いことったら。
ワクチンやコロナのオクスリが出来るまでは神さんが与えてくれた自己治癒力が頼みです。
ただこれが50歳を越えて自身の体力が落ちて来たなと感じる今日この頃であてになるのかど
うかいささかの不安も感じている今日この頃 💦
歩き始めて感じているのは人混みを避けながら歩いている老若男女の多い事 ✨
みなさん健康維持のために努力してますわ。
コロナの不安を煽って巣ごもりに誘導するマスコミが実は一番の悪だとも感じます。
経済活動において不正をすると法人の場合、普通は社長や役員が記者会見で謝罪するのに、
マスコミだけはニュースの誤報だとアナウンサーが謝罪するだけ。活字の場合は隅っこに
小さなスペースで誤報の事実を伝えるだけ。誤報が与える影響って大きいのにネ。
GO TO は当面中止になりましたが、密にならない街ブラで健康維持を・・・と旗を振った
ら、またマスコミがコロナが拡がると不安を煽るのかな。街ブラで健康も増進して、買い物
等の経済活動も刺激されたらとても良いように思うんだけど。県を越えての活動はダメで、
県内だけならokと言うのも理屈がよくわからんけどね。私自身は道州制が良いと思っている
ので、ならいっそ都道府県を辞めて道州制にしたら活動範囲は大きくなって良いように感じ
るけれど、道州制は利権の食い合いになるからマスコミは嫌いらしいです。はい。
巣ごもりはコロナには有効だけど、健康にも経済にも良くない。健康面ではダメとかかりつけ医
も言ってました。
何が怖いのかようわからんようになってますわ。
コロナよりお風呂が怖い・・・。入浴時のヒートショックで年間2万人弱の方が亡くなって
いるナンテ話も聞きました。風呂に入らんわけにもいかんし。上手に暮らさなアカンって事
ですなぁ~。上手に暮らすには・・・テレビを見ないようにするって事な気がする。
専門家でない芸能人がもっともらしいことを言うスタイルって改めないとアカンわ。
法律で規制したらええんやね、と思ったら、議員がまたあんまり賢くないんだなぁ~ 💦
困ったもんだ。
Youtube でお薦めに出てきた山下達郎さんの『クリスマス・イブ』をピアニストの辻
井さんが弾いてる画像 ✨
良いなぁ~と思いますね。
いろいろ書いたんやけど、全部消しました。
おばはんみたいになってしまった。
あんな優しい音色を聞いたんやから、クリスマスをお祝いする気持ちになろう。
あれ?山下さんのクリスマス・イブってきっと君は来ないってやつ?
単なる恋愛ソングちゃうのん?
マリア様 ✨ って曲と違うな。
♬ 諸人、こぞりて・・・ってやつ? 真っ赤なお鼻?
アイム ドリーミング ホワイッってやつ? よう考えたら知らんわ。
まあ気は心。世界平和を・・・。
? あれ? クリスマスって・・・何の日?
手を合わせて・・・なんと言えばいいんだろう?
ケーキのろうそくを消すときに何か唱えましたっけ?
アーメン?かな。
ろうそくってのは火を消すことに夢中になってるからあんまり覚えてない。
お作法やからちゃんと覚えとかなあきませんなぁ~。
25日にYoutubeみたら『行く年くる年』みたいな画像アップされているかなぁ。
クリスマス、大晦日、紅白 (見ないけど)、ゆく年くる年・・・と毎年怒涛なんだ
なぁ時の流れが。欧米の方々は大晦日も紅白もゆく年くる年も初詣もないから、
厳かな気持ちになれるのかなぁ~。そもそもYoutubeが私にオススメとして厳かな
式の画像を持ってくるかどうかわからんなぁ。
あら?いったん全部消したのにまたおばはんみたいにダラダラと・・・💦
もうこのままアップしちゃおう。ちょっと早いけどメリー・・・。
キリスト教の方に日を違えたら叱られそうだから『・・・』にしとこう。
お祝いって気持ちだけを汲んでもらえばいいですね。
DD51。
名古屋駅そばの電車内から撮ったからこんな感じでごめんなさい 💦
凸型のディーゼル機関車で、こんな朱とグレーのツートンカラーじゃなくて、朱に白帯の機関車が
私の知ってるDD51でした。
今では信じられないけれど、DD51が牽引して旧客車・・・銀河鉄道999みたいなヤツ・・・編成の
列車が大阪駅から山陰に向かって普通電車として走ってたんですよ。
来年3月で運用が無くなってしまうんですって。DD51も。
まぁ私が50歳を越えてますので、当然に子供の頃に慣れ親しんだ電車・汽車も寄る年波に勝てずに
廃車されていくのも当然なんでしょうけれど・・・。
近鉄特急も名阪特急からはスナックカー、そして2階建てのビスタカーも来年には引退するそうです。
共に子供の頃から走ってるから当然と言えば当然で、特急料金払うからね。やっぱり乗り心地の良い
新しいやつがいいかな。近鉄は古いやつと新しいやつを連結して来たりするから、同じ料金払ってる
のに・・・と思ったりするんですよ 💦 貧乏根性なのかなぁ。
コロナでどこの鉄道も厳しいみたいで、そうなると古い車両も大事に使えばいいのにと思う反面、
電気使用量が少なかったり、防犯カメラやエアコンのほかに空気清浄機が求められたりする時代です
からね~。仕方ないんでしょうなぁ。冒頭のDD51で言えば、よりハイパワーなDF200が運用される
ようになるのでしょう。
時代・・・です。
えらいもんです・・・。
急に寒くなりましてね。
そうなるとアウターに何を着ようとなりますでしょ。
私、ダウンあんまり好きじゃないんですよ。
雪だるまみたいになってしまうから ⛄
それでいろんなタイプのアウターを着るのですが、歳を取ったせいなのか
最近はアウターの重さにも敏感になってしまいましてね。
ダンディーへの道は多少のやせ我慢も必要だよと教わってきました昭和世代
なものですから重いアウターを着て外へ出てたのですが、ダウンを使うとや
っぱり軽くて暖かいってのは◎なんですよね。ラクチンなんですよ。
意地を張って海を潜るやつの生地?で作った服なども来てますけど、あれは
ごわつきますわ。いっそのこと、夏にファン付の服があるので暖房機がついた
服があればと思ったら最近あるんですよね。電池で暖かくなるの。
ファンも暖房もまだ買ってないけれど。
ヒートテックがいい例で、安くて暖かい素材も随分と出てますからね。
やっぱり薄着でかっこよく・・・が良いんだよなぁ~。ダウンはもこもこ過ぎ
なの。私には余分にお肉がついているから・・・ 💧
お肉は案外寒さ対策にはならないですよ。念のため。暑さに弱く、寒さにも弱い。
だから運動しないので余計にお肉が・・・。このループを断ち切らないと。
冬は寒さで代謝が必要なので案外痩せるって聞いた事がありますわ。
アウターなしでガンガン外に出て動けばいいんだよなぁ~。
最近、ラーメンはとんとご無沙汰。
時々評判のお店の前をクルマで通るのですが、混んでますからね~。
もう半年は食べてない 💦
半年食べないと中毒も治りますわ。
もうラーメン食べなくても平気になった。
と言っても、ラーメン引退ではなくて、時々・・・ツキイチ位では
食べに行きたい。コロナ後にはね。
でもチャーシュー麺なんかはもう要らない。
ダイエット中でもありますし、あっさりしたヤツをツルっとね。
今日あたり、和歌山とんこつラーメンでも食べに行って来ようかな
ぁ~。
煩悩からの解脱は本当に難しい・・・。
GO TO は本当に悪かったのかなぁ。
マスコミの、ほとんど素人のコメンテーターがギャーギャー騒ぐのに煽られて世論が形成され
結果、それが通ってしまう。GO TO が支えていた経済だってあるのに。
福島第一の処理水の海洋投棄も同じで、科学的な見地を素人コメンテーターの感情が世論を誘導
してしまう。素人コメンテーターはマスコミが選んで台本を読まされて、下手を打つと交代させ
て次のコメンテーターだもん。
各国のデーターを見てもほぼグラフの山は似通っています。
おそらくし1月初旬~半ば頃までは厳しい状況が続くのでしょう。
科学が平気で感情に負けてしまうってのはどうなんでしょうかね。
令和になっても日本は・・・。そう思ってしまいます。
太平洋戦争を煽ったのは新聞で、負けたらやれ軍部がとかなんとか言って己の非を棚に上げて
人身御供を作りあげて、自分たちは常にセイギノミカタなんだからやってられません。
GO TO 辞めてしまって亡くなる命も出て来ますよ。
政治はその責任も感じているから、苦渋していたんだろうけれど、マスコミには責任のかけらも
ないからね。自浄能力がないのは本当に困ってしまう。
なんとかならないものかなぁ。
寝不足です。
全米女子を見てましたので。
夜中から5時まで。
渋野さん、結果は残念だったけれど、ハラハラさせてもらいました。
頑張ってる姿に、スコア落とした後も寝たらアカン。応援しなきゃと
思ったので。
まだ若いし、今回の優勝争いはいい経験。
まだまだ全英以外のメジャーも取れるのではないかと思わせてくれる
プレーでした。
お疲れ様でした。いいプレーをありがとう ❗
次も応援します ❗
コロナとの付き合いは当面続きそうです。
インフルみたいなキツイ風邪として対処できるようになって行くのかな。
と言うことは、マスク生活はこれからずっと続くのでしょう。
ワクチン打ったらマスク不要になるのかな。
さてさてマスクメーカーさん。
ちょっと大きめのマスクも作ってもらいたいんですよ。
もうマスクは溢れているのですが、大人用って・・・。
あれ、小さいの。ユニクロさんの大きいやつも小さいの。
耳の紐がネ。
安全のためにマスクが顔と一体になる仕様ではないはずで、紐の跡が顔に
残るってのは・・・どうも。
そりゃあ潤いがなくなったもんで復元力が弱まっているかもだけど・・・。
損して得取れ。大きな顔の人はマスクで困っているんだら売れると思うわ~。
お願い! またミズノさんかなぁ~。大顔面用。
地味なお話しなんですけどね。
ジジイになるとめっきり足が冷えるんですよ。
寝る時には靴下を履いて寝る・・・みたいな。
ところが活きのいい靴下だと、締め付けがきついので、それが適度に緩まるように靴下を
育てなきゃいけないんです。これがなかなかどうして大変な作業。
今の靴下は丈夫ですから。
良い感じで育ててきたのに、へんなところがほつれたりしてしまう時もあってですね。まあ
寝る時に履く靴下だからほつれてても構わないんだけどね。
また育ち過ぎた靴下だと、朝起きたら脱げてたりもするんですよ。
靴下が無いと冷えが・・・ねぇ。
マスクの製造で大変かもしれないけれど、ミズノ辺りがオッサン・オバハン向けの就寝用
靴下を発売すれば結構売れる気がするけど。
作る気ないかなぁ。買う気はあるよ。
湯たんぽとかだと面倒なんですよね・・・。
全米女子オープンの渋野さん。
いや~気持ちのいいプレーで ✨
まだ2日目なんですけどね。
これは土曜日から日曜日に日付が変わる頃合いに書いています。
もう寝ないと、全米は朝が早い 💦
三時半とか四時だもん。
もっとも首位で予選通過だから最終組なんでちょっと寝かせて貰ってもプレーは
観れるんでしょう。2日目ホールアウトしてカートに乗った時にカメラを見つけ
て笑顔で手を振ってましたよ。
あの明るさ。世界の一流と戦って、しかも首位でターンして、笑顔でカメラに
応えるんだから本当に凄い選手です。
頑張って欲しいなぁ~ ✨✨
もうあと数時間で3日目が始まります。
メジャーですから世界の超一流が集まっている訳で、ちょっと歯車が狂うとすぐに
3つや4つスコアが落ちてしまうんだけど、渋野さんが『耐えることを楽しむ』って
言ってましたわ。出来るかな?もちろん出来て欲しいんですよ。見ててドキドキす
るプレーが見たいし応援したい。
全英女子ではメジャータイトル取ったんだもん ✨ あの感動を再びだよね。
メジャーはコースセッティングが難しいから、日本人選手は3日目、最終日と残念
な結果になりがちなんだよなぁ~。明らかに経験値が違うから。難しいセッティン
グに対してのね。
アカン、期待がどんどん膨らんで眠れなくなる。
もう寝ます。3時過ぎには起きなきゃなんで。今日徹夜したら最終日に持ちません
し (>_<)
※現在、朝の7時21分。渋野さん17番ホールですわ。
みなさんスコアを落としてなんとも辛い気分です 💧
渋野さん-5で依然として首位。いや~よく頑張りました ✨
明日の朝、見るのどうしようと思ってしまうレベルです。
お天気も悪いって言うし。いやいや見るけどネ。渋野さん応援しなきゃ。
※2 最終18番、バンカーショット。そしてパット。無念のボギーでした。
あ~と思ってのプレー後のインタビュー。
まだ首位だから70点の自己評価。そして笑顔・・・。
ちょっとウルっとしちゃったです。よう頑張りました。明日も寝不足気味で
応援してくださいと笑いながら言ってました。優勝争いしますと・・・。
スマイルシンデレラ健在でした。最終日、こっちも頑張らないと・・・ (^^)
武田邦彦さんが昨日の虎ノ門ニュースで発言しておられた内容。
日本はCO2の削減になんぞ取り組まず、もっとCO2を出さなきゃダメ。
と言うのも偏西風の影響で原則、日本が出したCO2は太平洋へと流れていく。
CO2は水に溶けやすいので雨が降れば太平洋に溶け込んでしまう。
現在の太平洋はCO2が不足しているので植物性プランクトンが少なくお魚も少ないのだ
そうです。太平洋を豊かにするためにもドンドンCO2を出せばいいんだ ✨
この発言、正しいように思うんだけれどなぁ。
都知事、ガソリン車廃していいの?
瀬戸内海もキレイになり過ぎてお魚が減っていると聞いた事がありますわ。
各国で事情も違うんやろね。
日本は・・・。
ちゃんと考えないとアカンって思うんだなぁ。
都知事、2030年以降はガソリンオンリーの新車は売らせないぞと提言されたとのことで。
ハイブリッド車は大丈夫なんだそうですが、果たしてその必要あるの?
欧米ではハイブリッドもダメなんだそうですが、ハイブリッドは日本と言いますかトヨタ、
ホンダ等だけしか持たない日本の技術で、欧米にしたらトヨタがいくら技術を公開したと
言っても後追い出来ないんでしょうねぇ。
それで欧米が主戦場を変えちゃおう作戦に出ている訳で、なぜ日本はそれに乗らなきゃなら
ないのかイマイチ判らない。温暖化?ガソリン車だって今はめちゃめちゃ燃費が改善されて
るやん。そもそもエンジンの技術をもっと大事にせなアカンのちゃうん。石油も無くならな
いのに。都知事もいい加減で、2030年ってアドバルーン上げてもあんたがそれに関与する
余地ってどれだけあるの?なんもせんやん。言うだけ・・・。
エンジンに関わっている企業・従業員はどうすんの?
温暖化も科学者さんの意見はいろいろやで。まだ事実は判らないでしょ。寒冷化している
説の方がリアリティがあるように思うけれど。
電気は蓄電池、水素は・・・。トラックやバスはどうするんやろ。
単に走るだけなら出来るけれど、充電・・・出来へんやん。今は割合が少ないから充電スタ
ンドで充電しながら買い物とかしている人居るけど、数分でパパッと変わって貰わないと無理
やんな。ガソリンスタンドも電気スタンドには変われないよ。
10年で変わる?
無理やで。
しかも日本が蓄積した世界のトップクラスの技術を大事にせん施策。
考えてもの言うてるのかな。
当たり障りのない標語と一緒なのかな。
コロナはどうもならないから、やたらと標語出してくるけど。大喜利みたいなヤツ。
座布団全部持って行きなさい 💢 と誰が言うの?
菅さん、仲悪いから無理やん。知事、誰の言うことも聞かへんで。
コロナは私も日々感染しない様に努力しているのですが、なかなかに公表され
る感染者数は減りませんね。とてももどかしい。
それからアメリカの大統領選挙。
もうグズグズですもんね。なぜちゃんと仕組みを作らないのでしょう。
選挙が天王山にならなきゃダメなのに、開票作業が天王山なんだもん・・・。
選ばれた大統領としての敬意も得られない感じがするもんね。
そもそも不正はしたらアカンやん。
カラッとご陽気に・・・♬ とならないのが嫌ですわ。
師走になってもうそろそろ年賀状の文案準備を・・・と思ってあら?
と思いましてね。
今年はコロナで全国がひどい目にあっているのに、新年を慶んでいい
のかな?
ちょっと気が悪いようにも思います。
お年賀辞めて喪中にするってのは難しいにしてもお慶びの文言は全部
削除しようかな。
第3波の伸びが鈍化してきたように感じるのですが果たして。
埼玉そして東京での感染者数が増えてきたと言うのでジムには自主的に行ってないのですが
この調子で収まってくれば月末ごろからは行けそうな気がします。
なるべくなら貰わないようにしないとです。さりとて引きこもるのもダメだし、経済も廻さ
なきゃとも思っています。もともと私はお酒が飲めないので酒宴には出ないので、もっぱら
食べる系のお店専門。喫茶店には行きますよ。コーヒーが苦くて飲めないので紅茶ですけど。
ジムに行けないので観光を兼ねて寒いけれどぶらり散歩をしています。カメラを持って。
とうとうスマホデビューをしたのは良いけれど、使い方がイマイチ判らず、携帯屋さんに何度
も相談に行きましたが、『感じてください』と励まされる?始末。
今年はコロナでめちゃめちゃでしたね。
アメリカの大統領選挙がぐちゃぐちゃになったのも、日本の政治が混乱しているのもコロナが
影響しているでしょ。経済の悪化もそうだし。何より私のダイエットのブレーキになってる。
悔しいなぁ。
友人・知人で体調を崩している方々もあり、免疫力が低下している中で悪化しないか心配です
わ。病院がクラスターにと言う記事も他人ごとではありません。
乗り切らないと、乗り切らないとと言ってる間に1年過ぎてしまう勢いです。
もちろん来年もコロナが消滅することはないのでしょう。これからずっとそうですわ。
治療が出来るか、ワクチンが出来るかは別の話しです。共生するために弱毒化すると言うお話し
もあります。長い付き合いをするためにはなるべく日常を変えないことが大事で、ロックダウン
などはすべきじゃないし、経済も止めないことだと思います。またある程度感染があることで
集団に免疫と言いますか、罹りにくくもなるそうです。一度感染で燃えて焦土化したエリアは
燃えにくい。医療崩壊になってはダメだけど、ある程度流行って乗り切るのが大事なんですね。
そうだとすると50代以上とか基礎疾患のある方々はしっかりと留意しておけば重症化リスクが
大幅に下がります。軽症者は自宅待機でもいいみたいですので医療に負担がかからない。
学者さんもしっかり情報発信して欲しい。学者さんはちゃんとしているのに、マスコミがダメ
なんだな。実際は。すぐに煽るから。
冬はもともと空気が乾燥し、かつ我々の免疫力も低下するのでコロナが有利な季節とのこと。
油断せず日々注意していれば、第3波当初の急激な右肩上がりのグラフから伸びの鈍化、また減少
に持って行くことも可能かと思います。
気を緩めずに頑張りましょう!
50もとうに過ぎてしまっておりまして、50代以上はコロナにも弱くなると聞き、
とうとうサプリに手を出してしまいました。
あれは一度手を出すと、もうクセになると言いますか、怒涛の攻撃に溺れてしま
いそうになりますね。目が霞むとか、膝が痛いとか 💦
まじめに聞いてたらお茶碗に錠剤盛ってボリボリ食べる生活になってしまう。
免疫力を高めようと思ったのが運の尽きで、その分野はサプリらしい。
いやいや上手な商売ですなぁ~。
それでもって、いざ錠剤が届いて飲んでいるのですが、これが効いているのか
どうかよく判らないと言う・・・ 💦 神社のお札とあまり変わらない・・・。
神社は効能1年程度だけど、サプリは毎日やからなぁ~。えげつないわ。
もっとも黄色のビタミン剤は目・肩・腰のために若かりし頃から飲んでいますの
でね。あれは飲むとおしっこが黄色くなって臭いも出るから効いたかどうかは
判らないけど、感じることは出来るからなぁ。納得感がありますよ。
サプリも口に入れるものだからそんな工夫が出来ないかなぁ。
なるべく増やしたらアカンと思いつつも、スーパーのレジ横に置いてあるので
時々眺めるのですが、本当によく考える?見つける?なぁ~と感心しますわ。
あっ、そうそう。サプリは増やさないつもりなのですが、乳酸菌が・・・ねぇ。
ええらしいでっせ。乳酸菌。いろんな種類で効能が変わるらしい。
カルピスも乳酸菌ですわ。あれ何に効いたんやろ?
昨日、大阪の実家に電話しましたら、ご存じの通り、大阪でもコロナが大変でしょ。
個人の名前こそ出さないけれど、どの付近で感染者が出ましたと回覧が来るそうです。
オカン曰く、じわじわとコロナが迫って来たなと感じており、いい歳ですが免疫力を
高めるべく、夜にウォーキングを開始したとのこと。
本来なら感染拡大前に免疫力アップの運動は始めた方が良かったねとは思いましたが、
それでもやらないよりはやった方がいい。
大勢の人との飲食を避け、マスクと手洗いによりコロナがうつらない工夫は継続実施
中。知事・市長の発言もあるけれど、やっぱり近くで発症したと聞くと他人ごとでは
なくなるとも・・・。
なるほど上手に引き締めてます。
吉村さんも必死だし、太陽の塔も赤くなってる。
じわじわと効いて近いうちにピークアウトすると思いますわ。
大阪はね。
さて首都圏はどうだろう。
民度は首都圏が高いと言うけれど・・・。
(コロナはしっかり感染爆発してしまうと焦土化して流行しなくなるものらしい。ホスト
クラブみたいに。大阪が落ち着くと言うのは焦土化するのかな?)
ゆえに流行っていない地方こそ危ないと言う話しもあるが、人が移動しなければ感染が
拡がらない。やっぱり地方は安全なのかな。
だとすると・・・コロナに、埼玉は首都圏では東京・神奈川・千葉・埼玉の4番目と教え
たらウイルス自体が南へ南へ移動し始めるかも判りませんなぁ。
もともとコロナは冬には流行りやすい傾向があるとのこと。夏は治療方法が判らず、ワク
チンも開発の見込みが判らなかったからやむを得ないけれど、来年の夏も流行が続いてい
たら、冬に流行るべき分まで、夏に流行らせておいてもらうといいですね。人口20万超の
都市はコロナを適度に流行らせて焦土化させたらいいのでは。
冬に流行らなければ安全だもの。
クルマが自動走行したり、スーパードクターが遠隔手術をしたりする時代がすぐそこまで
来ているのですが、日本では電波の帯が無駄に占有されていてその技術導入を阻害してい
るのだそうです。
各業界の無線帯もそうらしいのですが、それ以上に悪いのが地上波の帯なのだとか。
8チャンネル分?かと思いきや、それぞれに3つ程度のほとんど利用されていない帯があり
実際には40チャンネル分も無駄に占有使用しているらしい。
再放送ばかりの民放に、チャンネルばかり増やして、衛星番組の番組CMばかりを流すNHK。
嘘番組を垂れ流すので、随分前からテレビ離れも起きており、スポンサーのテレビ離れも
既に進み、地上波のテレビ局は不動産賃貸業で儲けているとのお話しも出ています。
地上波民放はもとよりNHKのEテレの帯はオークションで売却してもらって、帯を返却して
貰った方がいいなぁ。
そもそも多くの視聴者はテレビを離れ、通信で番組を見てますからね。
電波は決まった帯しかなく、それは国民の財産で、今までは有効に使える事業者もなかったか
ら安く放送局に提供してきましたが、オークションで手放してもらって、より有効に使える
業種・事業者に開放した方が国民にとっても有意義です。
全国津々浦々まで視聴できるのが地上波の利点とするならば、これからは全国津々浦々にお住ま
いの方がスーパードクターの遠隔執刀手術を受けられるのが利点と言われることになるのでしょう。
高橋洋一さんがEテレの売却についていろいろ情報発信されています。ぜひ本人のお話しを聞いて
見てください。なるほどなと唸ったのでありました。
コロナの第3波でかき消されてしまったような学術会議問題。
マスコミと野党は菅首相が勝手にリストから外してケシカランと問題提起をしたものの、
人文科学の学者さんが番組に出ていろいろ発言したこともあり、輩みたいなオッサンに
無駄なオカネを使うのはおかしいだろう 💢 と言う世間の怒りに火が付いた形になった
んですよね。
コロナの第3波が無ければ、研究に投じる予算の少なさと、その配分方法の異常さにも
目が向くはずだったのに、野党もマスコミもそっちに行っては困るからとこの話題を消し
てしまいました。
学術会議は無くして、民間の団体として作り直した方がいい。
産業の振興から防衛問題まで広く活きる国力を支える研究をしてもらえばよくて、それ
ぞれの学者さんに可能な限り研究費が行きわたる仕組みを再構築してもらいたい。
文科省も潰して欲しい。モリカケの時もそうですが、既得権を守る側にしか立たない官庁
では研究の仕組みを新たに創ることは出来ないでしょうから。
京大の宮沢准教授が、そこまで言って委員会で竹中平蔵さんに噛みついてましたよ。コロ
ナのためだと不要なPCRで無駄金を使うのでなく、もっと科学的知見に基づいて日本は対処
すべきだし、浪費しないで研究者にオカネを廻して欲しいって。これからも発生するだろう
パンデミックに対処する施設や人材を育ててくれって。
ウイルスだけの問題でなく、おそらくはいろんな分野でこの問題はあると思います。
原子力だってそうです。事故後も原子力発電所はあるし、依然として稼働しているところも
ある。廃炉をビジネスとして考えても相応な研究者や施設は必要なはずです。
せっかく学術会議にスポットが当たったのだから、それこそコロナの第3波が終息するだろう
春先以降に再度、研究費の在り方についてしかりした議論をして欲しい。
6名の任命権の問題ではない。
日本が先進国として今後も居られるかどうか大事な礎ですよ。この問題は。
言葉遊びが過ぎる人文科学はこの際、別枠にしたらいい。
常識が通じない方々との不毛な戦いに時間は費やさないでもらいたいですからね。
中国にオカネを出して貰って、研究している、またしたいと言う日本の学者さんが出る不幸。
いい研究を国内でやってもらう術をちゃんと作ることが大事ですよ。もちろんオカネも必要
だ。
全体像を描くとなると・・・ちょっと大変だなぁ。
月めくりのカレンダー、ラスイチになってしまいましたなぁ~。
今年は年初からコロナ一色でした。
今まではシンプルなデザインのカレンダーを使ってきましたけれど、
来年はコロナで暗くなる気持ちを一新すべしと自然の絵入りのカレンダー
に変更です ✨
第2波、第3波と、気分も滅入りがちですからね。
もちろん気分だけじゃなくて、免疫力を高めるために運動や食事も大幅に
改善したんですがそれを継続しなきゃです。
50歳を過ぎて、坂道を転がっているナ感はずっとあったのですが、コロナ
が良い契機になりました。
災い転じて福となす ✨ ですね。
師走の声を聞くと陽も短いし、ついつい心急きになりますが健康に留意して
日々楽しく暮らすように心がけないてアキマセンなぁ~ ☕
神社は来年の準備をもう始めてましたワ。
密になるから・・・初もうで客も少ないかなぁ。
お賽銭が減ったから持続化給付金申請ってなことにはならんよなぁ。
3密の初詣は神さんも初体験やろうからなぁ~。
例年は混雑している神社が特集されるけれど、今回は『ウチ空いてます』特集
ですね。空いててもご利益の薄い神さんは敬遠されるから、『穴場』✨的な
神さん・・・。きっと大勢いてる気がするわ。
100年に一度くらいのチャンスですからね。もっとも今まで流行ってた神さんも
客を逃がさない様に必死なんでしようけれど。それが証拠に1か月前から抜かりな
く、提灯はってまっしゃろ~。こんな時はヒトガタの神さんよりも動物の神さんが
よろしいとかあるのかな。お稲荷さんとか。
朝生で全国の神さんを呼んで激論をとかやれば良いのに。面白いでしょうね。
神さんが無理なら神主さんでもイイね。
あっ、大晦日は稼ぎ時だから無理ですやん。
オモシロ企画なのになぁ。11月末はコロナがどうこうとまたやってましたで。
もったいないなぁ。12月半ばなら神主さんは来れるんじゃない?
BSでもイイ。『神さんの主張』📺。仏教界やキリスト教、イスラム教のみなさんも
ウチもやりたいと希望が殺到するんじゃないの?
以外に全国の方々もよく知らないでしょうからね。各神さんの主張って。人気番組に
なる気がする。一神教の国では出来ないから、日本が適任ですよね ✨✨✨
最近のコメント