酷暑
日中の暑さ・・・。
たいへんですね~。
日傘をさしたおばあちゃん身体が斜めになって歩いてました。
ゲリラ豪雨のすぐあとがこれだから身体が慣れないんでしょうね。
私も近所のスーパーにお買い物に行ったもののあまりに暑いので本屋で立ち読みしてました。
ようよう身体の芯が涼んだなぁ~と思って自転車に乗ったらハンドルのグリップが少し割けて
まして地の金属が露出してまして、そこが熱いのナンノ 💥
ギャーッと叫ぶレベルです。火傷ですよ~。
夏場のクルマの中で子供が死んじゃうのも判りまっせ。
夏のアホ~と思ったら、目の前をすずめがちゅんちゅん。パタパタと飛んで黒の門扉にちょこん
ととまりました。え~、熱くないの?スズメの指?あれは手?足?
身体の重みを一身に受けて黒の門扉をぎゅっと握ったのに全然平気でしたんや。
お前、熱くないの?と聞きたいところやけど・・・。
魚は痛みを感じないから釣りは殺生ではないとか、京都の伏見稲荷周辺では今でもスズメ焼いて
食べてますもんね。スズメの場合は死んでから焼いているから平気なだけで生きてたらやっぱり
焼き鳥にはならんわなぁ~。
カラスもよく電線に止まってますやん。あれ、熱くないのかなぁ~。電線はビニール巻いてるか
ら平気なのかな。時々夏場でもおじさんが電線の工事してますもんね。
と言う事は、カラスよりスズメの方が熱さに強いのかなぁ~。
カラスがゴミ集積所のゴミを漁って汚すから、CDみたいなヤツをキラキラさせたりしてますわ。
あんなモノより黒く塗った鉄の棒を止まり木みたいにしておけば、夏場はカラスもイチコロちゃ
うのかなぁ~。きっと熱いはずやで~。
| 固定リンク
コメント