ロケット打ち上げ
昨日はたまたまパソコンを見たら、H2Aロケットの打ち上げカウントダウンをしてましてね。
うわ、下町ロケットだなと思いながら秒のカウントをただただ眺めておりました。
ロケットのボディには三菱のマークがしっかりありました。
帝国重工だ~なんて。
ドラマでは打ち上げのシーンはカメラがいっぱいだから上手に撮れてましたけれど、本物は
カメラが1つだけで下から撮っているから、真上じゃなくて、斜めってない?と思っていたら
テレビカメラがロケットを見失ってしまって、どれ?って感じになりました。
なんだよ、これ成功なの?失敗なの?と思っていたら、画像が切り替わって、解説者が、これ
から28分後に衛星を軌道に乗せられば成功ですと・・・。
う~ん、28分も待てないから、あとでニュース見ようと思った次第です。
人生の中で1回はロケットの打ち上げシーンも見てみたいなとも思いましたわ。
ロケットの打ち上げって、きっとリアルに見たら迫力があると思うんですよ。
| 固定リンク
コメント